

よく投稿するカテゴリ
2017年11月24日 14:51 [1080956-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
自宅と仕事場で
cintiq pro16、mobilestudio16(i5)、ipadpro(10.5型)を利用中です
どれも愛用してますが個々のPC環境、利用目的で評価が大いに異なると思います
どの機種も酷評されてるレビューをよく見かけますが最適環境で使っていなかったり、
比較が旧型だったりするので実際に自分で使ってみるのが一番です
まず商業レベルで作品を完成させるならcintiq16かモバスタのどちらか。
ipadはリフレッシュレートが120hzなのでペン追随の体感が非常に滑らかでラフが心地よいですが
筆圧感知が昔の初心者用板タブと同様の1024レベルしかないので仕上げには向いていません
(&PCに比べ落ちやすい、同期失敗しやすいのでいざというとき怖い)
cintiqについては遅延や視差などのマイナスレビューをたまに目にしますが
視差が酷いといっているレビューは旧型(13HD、22、24、27、companionなど)なので参考になりません
16とモバスタは非常に改善されていて四隅でもずれはわずかです
16で遅延がある、というのはほぼ7割PCの性能が低い、残りの2割は接続方法の失敗です
(1割はipadの120hzと比べると、という僅差)
性能については旧型cintiqとの比較になりますが
筆圧感知8192のおかげか、もはやまったく別でペンが吸い付くみたいに描けて気持ちいいです
旧型のペンも使える(2048感知)ので
大雑把な塗りや筆圧の必要ない作業はそちらを併用してます
4K表示の恩恵がすさまじく、液晶のドットが見えずフリッカーフリーで目の疲れが減った、
旧型では拡大率25%での主線入れは汚くて無理でしたが新型では全く問題ないです
全く別物、性能が段違いなので安くなった旧型を今から買うのはお勧めしません
パソコンについては、高性能PCが必要なわけでなく
i5の6世代・メモリ16GB・SSD・グラフィックボードなし程度のスペックでモバスタと同等以上の動きをしてくれます
できればAsus・Asrock・Gigabyte製マザー+thunderbolt3拡張カードでTYPE-C接続をお勧めしますが
付属のWacomlinkとグラフィックボードでの接続も可能です
(wacomlink+グラフィックボードは標準2k接続、ボードの型番によりcintiqスイッチ入れ直しで4k可能です)
clipstudioについては
cintiq16とモバスタのタッチ性能も向上していて拡大回転や移動はipadと同じくらい使えてます。3本タップでctrlZも可能
ただ登録できるワコムジェスチャーが少ないのでipadのように指で消しゴム、投げ縄などにできる機能はないです
旧型cintiq、companionはタッチ機能が全く使い物にならなかったので別物のようです
総評すると
1.パソコンが全く分からない、持ってない、持っているが古くて重い、というのであればmobilestudio
2.新しくデスクトップを買う、自作、古くないPCを持っていてグラボ増設可能であればcintiq16
3.パソコン・液タブ(旧型や中華製でも)を所持&書き味に満足していて、持ち歩き・下書き用サブに追加で買うのであればipad
長文になりましたが個人的断然お勧めはcintiq16+ipadかモバスタ+ipadの2台持ち
作業効率が格段に上がります!
どれも買って本当によかったと思える商品でした
ちなみに店頭展示の熱さは全くあてにならないので熱々でも気にしないほうがいいです
輝度などを最小に下げると違います。個人的体感↓
灼熱 21DTZ>>21DTK>>22>>>cintiq16>>ipad>モバスタ
- 使用目的
- イラスト・作画
参考になった30人
「Cintiq Pro 16 DTH-1620/K0」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月2日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月24日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月25日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月24日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月29日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月30日 10:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月17日 13:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月14日 19:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月7日 20:52 |
ペンタブレット
(最近3年以内の発売・登録)






(ペンタブレット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
