WN-AX2033GR [ミレニアム群青]
- 上下・左右・奥行きの全方向360度に電波の死角を作らないように独自開発した「360(さんろくまる)コネクト」を採用。
- 複数端末でも安定通信が可能な「MU-MIMO」や対応機器を限定しない「ビームフォーミングW」により、安定性を高めている。
- IEEE802.11ac規格に対応し、1733Mbps(※規格値)の高速通信が可能な無線LANルーター。

よく投稿するカテゴリ
2019年3月13日 08:47 [1208077-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
度々繋がらなくなくなったり、速度低下したりでストレスでした。(一日一回は再起動してました)NECのルーターに交換したところ、上記の現象はなくなりました。試しに実家でも使ってみましたが、同様の不安定感がありましたので、このルーターはダメなんだと気づきました。同価格帯のNECルーターをおすすめします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
- 1件
- 0件
2018年8月31日 08:53 [1154501-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 2 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ | 3 |
6階建てマンションの6階に住んでいて、集合住宅ということもあってか、混線するのか…。期待外れな感じでした。以前まで、BUFFALOの安い無線LAN(内容までは忘れました)を使用していたので通信速度が遅いかと思っていました。そのため買い替えましたか、より遅くなり、商品の謳い文句でもある4LDKでもサクサクが、1部屋またぐだけで、まず認識すらしなくなります。使用時間帯(18時〜22時使用者が多いのかな?)にもよりますが、設置場所から3m離れたソファで使用していても動画視聴が遅い…。唯一、夜中0時以降は3m以内ならばサクサク動きます。
主に使用しているのがpc、携帯(iPhone x.iPhone8)、PS4、3DSで、特に携帯では遅く感じます。
また初期設定で、以前使用していた無線LANルーターからの乗り換え簡単認識という謳い文句ですが、PC知識はそこそこあるかと思いますが乗り換え設置に2.5時間かかりました。分かりづらい、、、。
個人的には、BUFFALOの方が分かりやすいイラスト付きの説明書までついていたので、初心者には分かりやすいかもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月17日 09:39 [1135866-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 2 |
サイズ | 3 |
NECのAtermより買い替えてIPv6対応のこのルーターに買い替えました。
部屋は25平米程度のワンルームです。
【デザイン】
インジケーターがないのでどう動作しているかよく分からないのが残念、、
【設定の簡単さ】
ちょっと分かりづらいと思います。
【受信感度】
2.4GHz帯、5GHz帯ともに電波が弱い。。。Atermと同じ場所においても
部屋から出ていくとアンテナレベルが目に見えて下がる。
【機能性】
いたって普通
【サイズ】
普通
【総評】
アンテナレベルがこんなので広い部屋や戸建てで満足に使えるのか不安です。
他にIPv6対応で良さげなのがあれば買い替えたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月15日 11:09 [1003996-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 1 |
受信感度 | 1 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
可もなく不可もなく
【設定の簡単さ】
説明書通りやりましたが、できませんでした。電話しようと思ったら17:00まででした。翌日問い合わせました。5分間でませんでしたが対応は良かったです。バッファローでは数十分でないのでだいぶマシです。20分後繋がりました。
【受信感度】
2階に設置し1階と3階ではだいぶ遅いです。iPhoneのWi-Fiマークでは2つほどになります。
【サイズ】
普通です。
【総評】
遅いですよ。差が激しいです。時々速くなります。あまりオススメはしません。
閲覧ありがとうございます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月9日 16:14 [993704-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 2 |
今までのWN-G300GRがあまりにも非力だったんで、これに変更したのですが、我が家の構造が悪いのか?思った程のパワーを体感できませんでした。
設定等簡単で問題無いのですが、WiFiが弱く無線LAN中継機(WN-G300EXP)は、安定して繋ぐ為に結局今まで通り必要ですね!!
仕方ないから有線引っ張りアクセスポイントを作った方がもっと安定するだろうな
やってみよう!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
一般ユーザーにも分かり易い!コスパ良好!
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > WRC-1167GS2-B [ブラック])5
鴻池賢三 さん
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
