SOULNOTE A-0
- 完全無帰還ディスクリート回路を採用したプリメインアンプ。全帯域でドライブ力を向上させつつワイドレンジ化を図っている。
- バランス入力を2系統装備。バランス入力からスピーカー出力まではコネクタを排し、無接点化されている。
- ゲイン切り替えスイッチをフロントパネルに移動し、スピーカー出力とプリアウト出力の切り替えスイッチを設置。
クレカ支払い
最安価格(税込):
¥98,010
キャッシュレス最大5%還元対象
キャッシュレス・消費者還元事業について
クレジットカードなどキャッシュレス決済で購入した際、最大5%ポイント還元を受けられるキャッシュレス・消費者還元事業の加盟店に表示しています。
還元額の表記はあくまでも参考情報です。還元の有無や還元方法・還元率は、店舗決済方法や決済事業者により異なります。商品のご購入前に、店舗サイトに記載されている還元に関する情報を必ずご確認ください。また、還元の詳細については各店舗に対して直接お問い合わせください。
※キャッシュレス・消費者還元事業の詳細については、キャッシュレス・消費者還元事業 特集ページをご確認ください。
お届け先の選択
送料込みの価格を表示します
- お届け先地域

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.39 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.00 | 4.16 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.50 | 4.57 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.50 | 4.52 | -位 |
機能性![]() ![]() |
5.00 | 4.27 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
5.00 | 4.29 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.00 | 4.33 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「レベル:初心者」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年3月1日 16:38 [1204937-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 4 |
パワー | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
無骨なデザインだが
標準の足が良い物になっている。スパイクによる三点支持も安定感がある。
細かい話、内部の発光するパーツが背後からでないと見えないのが印象良い。
【操作性】
前面にセレクタやプリアウトのON/OFFボタンなどが集約されて
手動操作性は良い。ボリュームも動かすと定位置に止まるので安心感がある。
リモコンが無いので離れた場所から操作が出来ないのが難点。
【音質】
旧機種SA1.0よりもサイズが大きくなったためか音にギスギス無く余裕がある。
音はSA1.0とは方向性が違う。スケール躍動感以上に
聴き疲れにくいナチュラルな音が前に出てきているように思えた。
悠々とした伸びやかな音が楽器も歌声も気持ち良く聴かせてくれる。
元SA1.0のオーナーとしてやや心許ないのが低域の制動が甘い事。
【パワー】
6畳未満の部屋での使用で十分すぎるパワー。
【機能性】
プリアンプ機能ヘッドホンアンプ機能がある。
プリアンプ機能を試したが上手く動作した。
【入出力端子】
必要十分でスピーカー端子の出来がとても良い。
【サイズ】
ニアフィールド使用を中心とした家の中では
大きすぎる。音質が関与しているからこの星数に止まった。
【総評】
音質はとても素晴らしい。いつまでも聴いていられる。
ただSA1.0を踏襲する必要が無かったと思う。
このフルサイズならもっと新しい物が作れたのでは。
- レベル
- 初心者
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






(プリメインアンプ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


