『やはりFiiO、解像度の高さは間違いなし。』 FiiO A5 High Power Portable Headphone Amp 無粋男爵さんのレビュー・評価

2016年11月18日 発売

A5 High Power Portable Headphone Amp

  • 高出力とハイパフォーマンスを誇り、ハイレゾ音源にも対応する、ポータブル・ヘッドホンアンプ。
  • 従来モデルのすぐれた部分を統合して高音質化。また、パーツの見直しによって、ゆがみ率の低下を実現しながら、最大出力電圧を向上させている。
  • ロータリー型ボリュームコントローラーにより、スムーズな音量調整が行える。
A5 High Power Portable Headphone Amp 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ハイレゾ:○ A5 High Power Portable Headphone Ampのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • A5 High Power Portable Headphone Ampの価格比較
  • A5 High Power Portable Headphone Ampの店頭購入
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのスペック・仕様
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのレビュー
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのクチコミ
  • A5 High Power Portable Headphone Ampの画像・動画
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのピックアップリスト
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのオークション

A5 High Power Portable Headphone AmpFiiO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月18日

  • A5 High Power Portable Headphone Ampの価格比較
  • A5 High Power Portable Headphone Ampの店頭購入
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのスペック・仕様
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのレビュー
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのクチコミ
  • A5 High Power Portable Headphone Ampの画像・動画
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのピックアップリスト
  • A5 High Power Portable Headphone Ampのオークション

『やはりFiiO、解像度の高さは間違いなし。』 無粋男爵さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

A5 High Power Portable Headphone Ampのレビューを書く

無粋男爵さん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:268人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
29件
0件
ヘッドホンアンプ・DAC
13件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
音質5
操作性5
機能性5
やはりFiiO、解像度の高さは間違いなし。

以下は主にPCやスマホ(Foobar2000、最近はAmazon Music HDやYouTube Musicなどのサブスクリプションサービス)などからUSBDAC(主に一万円前後のもの)やBluetoothレシーバーを間に挟んでクラシック音楽全般をリスニングした上での評価です。

【デザイン】
縦12p×幅6.5p×厚み1.5pで、FiiOのQ5sとほぼ同じような形と見た目をしています。
黒鉄色というのでしょうか、硬派なボディカラーです。
全体的に気品と高級感があり、長く大切にしていきたくなります。

【音質】
音質はFiiOらしく、非常に解像度の高いサウンドで大変満足です。
私はAKGのK7シリーズやHD650、あるいはDT990などをとっかえひっかえしてます。
私はアナログポタアンはUSBDAC付きポタアンと比較して音質が悪いのかなと考えていましたが、けっしてそのようなことはなく、これはこれで楽しいサウンドです。

【操作性】
ヴォリュームを大きくするか小さくするかくらいしか操作するところはありません。
好みに応じて、BassスイッチやGainスイッチをオンにします。
端子と操作系はすべて前面(充電口とBassスイッチは側面上部)に配置されているので、この点も使いやすいです。

【機能性】
私はヘッドホン派なので、出力は大きければ大きいほど嬉しいです。
その点、A5は力強いのでありがたいです。
最近だとバランス出力を備えたポタアンが流行りですが、A5はシングルエンド一発なので、もしかするとバランス志向の方からは敬遠されるかもしれませんね。
私はバランスのヘッドホンを持っていないので、アンバランス出力があれば、それで事足ります。

【総評】
最近は5千円から1万円前半までのアナログポタアン集めにハマっています。
あれやこれやと集めておりまして、アナログポタアンは思ってた以上に楽しいですね。
そのような中で、FiiOのA5があることを思い出しました。
思い出した時には既に販売終了となっており、慌てて探して購入いたしました。

5,000円前後の中華ポタアンなどと比較しますと、やはりA5はFiiOの音といいますか、解像度と音場が2段階くらい異なります。(中華ポタアンも楽しいんですよ。)
音の輪郭が見える印象です。

それからアナログポタアンの醍醐味は、出力側のみならず入力側に何を接続するかということですよね。
これまでに集めてきたUSBDACを片っ端から、A5に繋ぐのも非常に楽しいです。
アナログポタアンは機種それぞれにキャラクターがあって、このあたりも興味深いです。
さらに入力と出力にあれこれと繋ぎ変える遊びも据え置き型のオーディオよりもポータブルの方がやりやすくて、本当に毎日飽きません。

A5のような良いアナログポタアンがどんどん市場を賑わせてくれたらいいなと思うわけですが、近頃はUSBDAC搭載とバランス出力が主流みたいですから、もしかすると、あまり期待はできないかもしれませんね。


参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「A5 High Power Portable Headphone Amp」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
やはりFiiO、解像度の高さは間違いなし。  5 2021年7月20日 09:45
fiio x5 2ndの音質が更に上がり大満足!  5 2019年9月1日 20:38
まあ、こんなものでしょう  4 2017年12月12日 23:53
A3からステップアップです。  5 2017年12月8日 00:00
低音ブーストはboseと同じような感じ  4 2017年11月27日 16:18
初めてのfiio。ポータブルアンプは二個目だが…  5 2017年10月3日 02:26
コスパが高い  5 2017年5月21日 00:54
DAC機能が要らなければ、これで十分。  5 2017年2月5日 20:49
アナログ入力のホープ  5 2017年1月13日 13:27
初ポタアン  5 2017年1月4日 02:54

A5 High Power Portable Headphone Ampのレビューを見る(レビュアー数:12人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

A5 High Power Portable Headphone Ampのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

A5 High Power Portable Headphone Amp
FiiO

A5 High Power Portable Headphone Amp

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月18日

A5 High Power Portable Headphone Ampをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ヘッドホンアンプ・DAC)

ご注意