A5 High Power Portable Headphone Amp
- 高出力とハイパフォーマンスを誇り、ハイレゾ音源にも対応する、ポータブル・ヘッドホンアンプ。
- 従来モデルのすぐれた部分を統合して高音質化。また、パーツの見直しによって、ゆがみ率の低下を実現しながら、最大出力電圧を向上させている。
- ロータリー型ボリュームコントローラーにより、スムーズな音量調整が行える。
A5 High Power Portable Headphone AmpFiiO
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月18日

よく投稿するカテゴリ
2017年2月5日 20:49 [1001368-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
特に突出したものではないが、余計なものが無い分上品で高級感がある。
ONKYOのDAC-HA200も持っていますが、薄くてDAPと重ねてもポケットに入れられていいですね。
【音質】
オペアンプ「MUSES02」を使っているだけあって、その特徴が良く出た音です。
解像度が高く、ボーカル域がぐっと前に出て、音のまとまりが良い。ある程度の音場はキープして広がりすぎず、狭すぎず。かなり良いヘッドホンだとうすく高域が切れてるのに気が付くかもしれませんね。
オペアンプ的にはエージングに時間(350時間くらい)のかかるやつなので、ずーっと使い込むとさらに化けると思われます。
あと、ハイゲインにするとホワイトノイズが聞こえます。またボリュームを絞りすぎるとギャングエラーも出ますので、ある程度の音量は要キープですね。
あと、DAP等と接続するミニミニケーブルはオヤイデ等のPCOCC-Aのケーブルはまったくオススメしません。
このポタアンの良さが出ません。音がベッタリして妙にハイ上がりになって耳障りです。
私はモガミ2534をミニToミニで作成したものを使用しています。
【操作性】
操作できる部分がボリューム、ゲイン、BASSブースト(音が歪むので使いませんが)くらいしかないので迷わないでしょう。
【機能性】
とくに何もないので割り切れば機能的ですね。
【総評】
自分的にはポタアンのUSBケーブル接続はあんまり良い音とは感じていませんので、DAC-HA200もアナログ接続しています。
アナログだと接続するケーブルの特徴がモロに出てある意味面白いですよ。
せっかくのヘッドホンもDAP直刺しだとゲイン不足で鳴りきらないものもありますね。
Fiio A5はアナログ接続だけですが、音質についての作り込みがしっかりしていて、とても良いアンプだと思います。
参考になった10人
「A5 High Power Portable Headphone Amp」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月20日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月1日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月12日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月8日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月27日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月3日 02:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月21日 00:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月5日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月13日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月4日 02:54 |
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(ヘッドホンアンプ・DAC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
