タンクの新車
新車価格: 146〜204 万円 2016年11月9日発売〜2020年9月販売終了
中古車価格: 49〜210 万円 (2,913物件) タンク 2016年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2019年4月1日 20:20 [1213186-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
トヨタ TANK (プラムブラウン クリスタルマイカ) 1 |
トヨタ TANK (プラムブラウン クリスタルマイカ) 2 |
トヨタ TANK (プラムブラウン クリスタルマイカ) 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
トヨタ TANK (プラムブラウン クリスタルマイカ) 4 |
ターボ エンジン (1KR-VET) |
万華鏡のような「3D LEDリヤランプ」 |
平成31年1月下旬に注文、3月末に納車されました。
カスタム G-T
メーカーオプション
プラムブラウン クリスタルマイカ
SRS サイド + カーテン エアバッグ
パノラミックビュー対応ナビレディ パッケージ
コンフォート パッケージ
イルミネーション パッケージ
スペアタイヤ (応急用)
販売店オプション
ナビ NSZT-W68T パノラミックビュー用変換BOX付
iPod対応USB/HDMI入力端子
IRカットフィルム (クリア)
サイドバイザー
フロアマット (ベーシック)
アームレストカバー (拡張タイプ)
コーティング (グラスシーラント)
サイド + カーテンエアバッグのオプションが消費税込みで
49,860円というのは良心的な価格設定だと思います。
車両+オプションの合計は(値引き前の段階では)246万円です。
下取り無し、車両本体値引き17万円、オプション値引き3万円。
メンテナンスパック、税金、自賠責、その他、諸費用を含め、
合計支払い額を250万円丁度にして頂きました。
このTANK、実は自分のではなく母の車です。
後継車種の出ないRAUMに乗り続けてきた母に、まさに打って付け。
程良いサイズ、両側電動スライドドア、広い室内、至れり尽くせりの便利な装備。
TANKは一般的な感覚では高級車とは認識されないでしょうが、
MOVEに乗っている自分からすれば完全に高級車です。(^^)
プラムブラウン クリスタルマイカという渋い色を薦めたのは、
自分がこの車を高級車と見なしているからに他なりません。
「プラムブラウン」は微妙に紫がかった茶色で、光によって
見え方が随分と変わります。(添付写真が参考になれば)
外観で自分が特に好きなのが側面のキャラクターラインです。
フロントフェンダー上から前後ドアの把っ手を通り、
後端にかけて跳ね上がっていくのがカッコ良い。
この彫りの深いキャラクターラインのおかげで、日光の下では
プラムブラウン「クリスタルマイカ」の陰影が殊(こと)に映(は)えます。
この渋い色とイマドキなLED灯火類の組み合わせをオシャレと感じます。
ポジションランプ(車幅灯)がLEDでライン状のいわゆるシグネチャータイプ、
フォグランプの横にもLEDランプが付いていて、この二つが点灯することで、
それだけでは目立たないはずの茶色の車体でも被視認性が高くなります。
(周囲に早めに気付いてもらえれば事故防止につながるという考え)
テールランプは万華鏡のような構造で内側に奥行きがあるように見えます。
(これ、こちらが先ですが、レクサスLCのテールランプと同じ構造です)
ハイマウント・ストップランプはLEDの粒粒だけが光るのではなく、
レンズフレアで光が水平に滲みながら広がるような感じです。
車内は、まず圧倒的に広い。
MOVEと外寸を比べて「このぐらいだろう」と想像するより、さらに広い。
後席を、本当にゆったりとくつろげる位置にしても、まだ充分な荷室があります。
内装について、とにかく至れり尽くせりの便利な装備の数々が有り難い。
一番気に入っているのは後席への乗降を助けるグリップと足元への照明です。
後席への空調補助のため、前席下に暖気排出口が標準で装備されています。
欲を言えば天井にサーキュレーターのオプションがあれば良かったと思います。
もっとも、広さは圧倒的な後席も、乗り心地、騒音、あまり快適とは言えません。
運転席横の肘掛けが細いのが疑問に思えましたが、
前後席の間を行き来できるというのが売りの一つらしく、
その妨げにならないように標準では細いものにしてあるようです。
当方の使い方では前後席の行き来というのは無いと思いますし、
この車はドライビングポジションに対してハンドルが遠めなので、
運転姿勢の安定と快適性に肘掛けは重要だと考えました。
運転席の肘掛け拡張カバーは、こちらのクチコミ板で知りましたが、
ちゃんとアクセサリーカタログに掲載されていました。(コード: A7G2)
iPod対応USB/HDMI端子入力は、充電しながらナビ側の操作で
iPod内の曲を選択、再生できるのが便利と思い、付けました。
パノラミックビュー付き車両の場合、取り付け位置をVIEWスイッチに譲るため、
グローブボックス内への設置となり、工賃が高くなります。(コード: UDNX)
何故か、よりによってグローブボックスの奥中央に取り付けられまして、
グローブボックスの収納容量というよりも使い勝手が悪化しました。
スペアタイヤは10,800円のオプションで、選ぶ際には荷室の底板の裏側に
付いているはずの防汚シートが省かれてしまうことは知っておくべきでしょう。
この車、いわゆる車好きの方々にはスズキSOLIOのパクリだと不評のようです。
それはその通りだと思いますが、身銭を切って購入して使う身からすると、
オリジナルかパクリかというコダワリよりも、車の出来のみを評価します。
少なくとも自分から見るとTHOR/TANK/ROOMY/JUSTYの方が
SOLIOよりも圧倒的に出来の良い車だという評価になりました。
(普段MOVEに乗っている人間の評価だからでしょう)
自分からすれば、何年も前から、こんな車が出てこないかな
と思っていた、それ以上のものが出て来たという感じです。
そして、スマアシが「3」に変更されたタイミングで購入。
(MOVEもスマアシが「2」に変更されたタイミングでの購入でした)
合計支払い額250万円で、この車、とても満足できると思います。
運転する喜びとか車との一体感とか、憧れますが、それよりも電動スライドドア、
広い室内空間、使い勝手の良い装備の数々を重視せざるを得ない境遇です。
この車を低く評価する人は、そもそもこのような車を必要としていないのでしょう。
車好きや自動車評論家の方々には見向きもされないながらも、実際には
着実に売れている車と言えば、例えばALLION/PREMIOがありますが、
実はALLION/PREMIOも最後まで有力な選択肢の一つでした。
あくまで現実の生活に役立つ車選びということなのです。
字数制限に到達、続きは再レビューか縁側にでも書こうと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- その他
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 200万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった34人
「タンク 2016年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月27日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月6日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月6日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月10日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月8日 17:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月29日 18:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月1日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月4日 13:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月14日 01:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 20:20 |
タンクの中古車 (2,913物件)
-
タンク カスタムG−T 衝突被害軽減システム 両側電動スライド LEDヘッドランプ ワンオーナー アイドリングストップ
151.8万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 5.1万km
- 車検
- 車検整備付
-
タンク G−T ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド ワンオーナー アイドリングストップ
99.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 11.3万km
- 車検
- 2024/02
-
タンク G フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 両側電動スライド ワンオーナー アイドリングストップ
89.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 9.6万km
- 車検
- 2022/12
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
