OM-D E-M1 Mark II ボディ [ブラック]
- AF/AE追従で最高18コマ/秒の高速連写を実現した、「OLYMPUS OM-D」シリーズのフラッグシップ機となるミラーレス一眼カメラ。
- 従来モデルから3.5倍高速化した新開発画像処理エンジン「TruePic VIII」や新開発121点オールクロス像面位相差センサーを採用。
- 最大5.5段の補正可能な5軸手ぶれ補正も備え、ボディは防塵・防滴・耐低温(-10度)設計ながら小型・軽量となっている。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1640
OM-D E-M1 Mark II ボディ [ブラック]オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年12月22日
『過剰宣伝に騙された!写真の画質は4万円台のカメラ以下!』 ☃さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2017年6月26日 01:29 [1040272-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
結婚10周年海外旅行に持っていくために小型で性能の良いカメラとが欲しくなり
実際に撮影などを行わず専門誌やネット情報に騙されて買ってしまいました。
いくら頑張った所で極小センサーの高いだけが取り得の商品に過ぎません
【デザイン】
良いデザインと思います。
【画質】
価格を考えると話になりません(評価無し=0点、もし4万円以下なら☆4つ)!
商品価格が4〜5万なら良いと思いますが・・・
等倍で見れば画質がEOS Kiss X7にすら負ける事は目が有れば分ります。
極小の1.3インチしかないセンサーで12ビット処理
極小センサーで無理やり20Mピクセルで画素当たりの面積はコンデジ並み。
にもかかわらず画質が良いと感じてしまうのは、宣伝wフラボシーでしょうか。、
ただし電子処理は優秀と思います。ダイナミックレンジの誤魔化し方は凄い!
フォーカスや露出の性能が高いためピントが良く合い画質が良くなる。
極小の1.3インチセンサーの限界を電子処理でよく頑張ってるとも言えます。
静止画はダメですが動画性能はまぁ高いと思います。
【操作性】
普通と思います、
ただ片手操作だとやりにくいと思います。
【バッテリー】
静止画なら300枚楽勝
動画を撮ると消耗が激しい。
【携帯性】
良いと思います
私のように携帯性と画質が両立すると騙されてしまう馬鹿も居ます。
【機能性】
機能性は良いと思います、
しかしながら肝心の静止画がこのレベルじゃ本末転倒。
【液晶】
可もなく不可もなく2万円のコンデジとにたりよったり
【ホールド感】
良好
【結論】
センサーのサイズが如何に重要かと言うことを教えてくれた商品です。
高い授業料でしたが嫁がメルカリだったかで早々に処分してくれましたので
損害は少なくて済みました(α6500に買い換えた!これはまぁ満足)。
静止画に拘るならAPS-Cサイズ以上のセンサーサイズが必須です!
この値段ならフルサイズのカメラが買えます、静止画に拘るなら手を出さない事!
マスコミやネット情報 に騙されないように自分の目で確認しましょう。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった143人
「OM-D E-M1 Mark II ボディ [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 13:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月27日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月11日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 02:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月1日 08:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月3日 00:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月26日 06:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月15日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月23日 23:58 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
サクサク撮れて使いやすい。満足度の高い機種
(デジタル一眼カメラ > EOS R6 ボディ)5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
