2016年11月上旬 発売
WRC-1900GHBK-S [ブラック]
- 電波干渉に強い5GHz帯(11ac/n/a)は1300Mbps(※規格値)、一般的な2.4GHz帯(11n/g/b)は600Mbps(※規格値)の高速通信が可能。
- 6人家族を想定したモデルで、全ポートがギガビット対応のため、光回線などの回線速度を最大限に活用できる。
- 「かんたん設定」機能により、インストールプログラムの入ったCD-ROMやスマホアプリを使わず手軽に接続設定ができる。

よく投稿するカテゴリ
2018年5月15日 23:20 [1128129-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 1 |
受信感度 | 無評価 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
地雷でした
ジョーシンアウトレットにて¥6000、めっけものと飛びついてみたが…
当方の環境(J:COM 160メガコース)ではCISCO製ケーブルモデムとの相性問題が出ました。
同じ回線にこの2つが揃ってしまうと双方とも不調。
有線ではインターネットに繋がるが無線はインターネットに繋がらないという症状が、何度リセットしても頻発。
一度不調になるとモデムはパソコンに直結してもダメ、こいつはパソコンに有線で繋いでも、インターネットはもちろんかんたん設定のページすら行けず…
結局NEC Ateam WF800HPに交換。
こいつより有線LANのスペックは落ちたものの、繋がらないよりははるかにマシ、ということで。
- 比較製品
- NEC > AtermWF800HP PA-WF800HP
参考になった2人
「WRC-1900GHBK-S [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 21:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月17日 14:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月15日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月14日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月10日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月23日 19:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月4日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月25日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月23日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月18日 18:03 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
プロフェッショナルレビュー
凝縮された機能と性能
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > RT-AX86U Pro)4
関口 寿 さん
ユーザーレビューランキング
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
