MC80T
- 毎分8.0m3の大風量で3方向から吸引する、ストリーマ空気清浄機。
- 汚れを逃さずキャッチし、集じん能力が持続する「電気集じん方式」を採用。
- 空気の汚れに応じて「しずか」「弱」運転のみで節電しながら自動運転する「eco節電モード」を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2017年11月25日 14:33 [1081194-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
10か月ほど使用して一度フルメンテナンスしたのでレビューします。
間取りは1K、置き場所は部屋の入口あたりです。
【デザイン】
上部が丸みを帯びているのでゴツゴツ感がなく柔らかい印象です。
【使いやすさ】
本体のボタンは大きくて押しやすく、リモコンがあるので椅子にすわったまま風量を変えられるのが便利です。ただ風向の制御という点ではオプションのルーバーはあった方が使いやすいです。これがあるとしっかりと上方向に風を送出できます。
【清浄能力】
タイトルにも書いたとおり、以前使っていた他社の空気清浄機と比べると風量のわりに音が静かだと思いました。あまりモーターの音がせず、ファーという風切り音メインであまり耳障りではありません。そのため風量を標準にしても個人的にはあまり気にならず、大きめのホコリをよくキャッチしてくれているようです。花粉症持ちですが、これにはあまり効きませんでした。私は鼻炎薬を飲む方が確実のようです。
【脱臭能力】
うまく評価できませんが、ドライカレーを食べても数時間すると臭いが消えていたので効果はあると思いました。
【静音性】
しずかモードは本当に静かです。が、その分清浄能力も落ちると思うのであまり使っていません。寝る時に便利だと思います。私は寝るときは弱モード、普段は弱か標準モード、ちょっと汚れや臭いが気になるときは強モードで使用しています。意外なのがターボモードでもあまりうるさくない点がポイントです。以前使っていたのはターボだとうるさすぎて同じ部屋にいるのが苦痛なぐらいでしたが、本機は上にも書いたとおりファーーという風切り音が主で、ターボモードでも苦痛を感じるほどではなかったです。
【サイズ】
まぁ、一般的かな?個人的にスリムタイプのも気になっていますが、今のところ置き場所には困っていません。
【総評】
上記項目にないですがメンテナンス性について。この機種はとにかくメンテナンスが面倒です!一番外のフィルターは掃除機で吸って対応できるのでいいのですが、中の電気集塵機構のメンテナンスは慣れない最初は半日かかってしまいました。水につけおきが必要で、最初は台所のシンクで行おうと思ったのですが、イオン化線のついている枠がとにかく大きくて入らず、普段プラスチックごみを入れている35リットルのペールで行うことにしました。すると中に何十リットル=何十キロの水をためるわけですから水を捨てるときに持ち上げるのがとても大変で・・・下手して床にぶちまけてしまったら大変でした。かならず風呂場や屋外で行いましょう!あるいは浴槽を活用するのもありかと思います。つけおきすると黒い汚れが浮き上がっているのでそれを布や綿棒でふきとっていく作業になりますが細かい部分が結構あって面倒でした。使い捨てのカウンタークロス等を用いて行いました。もう片方の電気集塵ユニットは洗面所でダイソーの小さいブラシでゴシゴシ。そのあとどちらも風呂場でシャワーを勢いよくかけてよくすすぎました。ストリーマユニットも同様に、水につけおきして(こちらは小さいのでバケツ等で対応可能)綿棒で拭きとってシャワーですすいで完成。一日部屋干しした後元通り取り付けると、出てくる風の臭いがメンテナンス前のほこりっぽいモワっとした臭いから購入当初の新品時の臭いに戻りました。(もちろんフィルターを交換した効果もあったと思います。)手間はかかりましたが結果には満足です。できれば半年ごとにメンテナンスをしていきたいと思いました。さすがに10か月使用した後はかなりフィルターが黒く汚れていて電気集塵ユニットも指でなぞるとほこりまみれになっているのが分かりました。しっかり仕事してくれていたと思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 主な用途
- ハウスダスト
- 消臭・脱臭
参考になった6人
「MC80T」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月16日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月13日 14:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月25日 14:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月6日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月21日 10:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月6日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月26日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月15日 18:45 |
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
このサイズで17畳は嬉しい限り。ウイルス対策用のオゾンも装備。
(空気清浄機 > LEAF 130 AP-C130-CG [クールグレー])5
多賀一晃 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
