MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00 レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:235x548x528.6mm 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:2個 MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00の価格比較
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のスペック・仕様
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のレビュー
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のクチコミ
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00の画像・動画
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のピックアップリスト
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のオークション

MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00COOLER MASTER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年11月 1日

  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00の価格比較
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のスペック・仕様
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のレビュー
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のクチコミ
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00の画像・動画
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のピックアップリスト
  • MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > COOLER MASTER > MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00

MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:2人 
  1. 4 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 4.50 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 5.00 3.98 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 3.00 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 4.00 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ひろ1119さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
CPU
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ5
静音性5

新しくPCを新調するにあたり、こちらのケースを使ってみましたが
大変満足しております。

【デザイン】フロントのパネルは、付けてればシャープな感じ
       外せば冷却重視のメッシュパネルと
       個人的にはかっこよいと思います。

【拡張性】2.5インチベイ、3.5インチベイが多数あり、
      色々積みたい人にとっては良いのではないでしょうか。

【メンテナンス性】私はSSDをoptana SSD 900Pを積んだため
           2.5インチベイを取り外して使用していますが
           空間が大分空いたので、エアフローも確保でき
           作業もしやすいです。

【作りのよさ】もう一人のレビュアーさんは
        なにやらHDDで問題出たようですが
        こちらはseagateのHDDを積みましたが
        特に異音もなく静かそのものです。
        その他の部分も簡単な部品固定など
        使い勝手が良くて助かりました。

【静音性】ケース付属のフロントファンは前面パネルのボタンで
      速度を変えられるのですが
      高速設定にしても音が気になる事はありませんでした。

【総評】CPUクーラーにNoctua NH-D15を使ってる為
    ある程度の広さのあるケースを探していたのですが
    十分なスペースと、サイドのクリアパネルにより
    内部が何時でも確認出来るので、掃除にも困らず
    大変満足しております・・・が・・・
    なんかLEDライトとフロントパネルの色が
    赤だけって言うのが好みが分かれそうです。
    M/BにZ370 AORUS Ultra gamingを使っているのですが
    このM/BみたいにLEDの色が変えられたら
    もっと良かったかなぁ・・・と思わなくもありません。
    総評としては、そこ以外はすべて満点の出来だと思います。
    

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Kamechangさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPUクーラー
2件
1件
マザーボード
0件
1件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
拡張性4
メンテナンス性5
作りのよさ1
静音性3

【デザイン】
格好いいと思います
個人的にクーラーマスターのケースは好きなので前面のロゴも気になりません

【拡張性】
自分の好みでアレンジできるのでいいと思います。

【メンテナンス性】
フロントファンもメッシュの部分を外せば交換可能ですし、前面のパネルも簡単に外れます。

【作りの良さ】
問題はここです、一苦労しました。
我が家のPCは全て SSD+HDD の組み合わせなのですがHDDの微振動が
ケースと共振して不快なブオーンという音を発しており、取り付け個所を
何処に変えても改善しませんでした。
ただこのままでは我慢できないので2.5インチ用のマウント金具
(余ってた物、添付品ではない)をHDD下部に取り付け耐震用のゲルシートを
貼りマジックバンドでボトムに固定しています。
しっかりと固定は出来ませんが、不快な音と振動は全くなくなりました。
ケースを触るとHDDを触ってるような微振動がずっとあったので嘘のようです。
自作の醍醐味と言えなくはないですが、下位モデルの「CM690」も使ってますが
こんな事は全くなかったので残念です。

【静穏性】
以外にいいです、フロントパネルを外さなければ結構静かです。

【まとめ】
作りの悪さがどうしても減点材料になってしまいます。
価格もこの品質からは高いと言わざるを得ません。
HDDを装着しないのであれば問題はないのですが・・・

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00
COOLER MASTER

MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年11月 1日

MasterCase Maker 5 MCZ-005M-KWN00をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意