DUAL-GTX1050TI-4G [PCIExp 4GB]
「GeForce GTX 1050 Ti」を搭載したビデオカード
DUAL-GTX1050TI-4G [PCIExp 4GB]ASUS
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月26日

よく投稿するカテゴリ
2017年2月2日 23:41 [1000471-1]
満足度 | 1 |
---|
安定性 | 2 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 1 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
GT730-SL-1GD3-BRKからの変更です。
BDM4350UC/11-42インチ4Kモニター導入の為購入しました。
OS:window10-64
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-2600
マザボ:ASUS MAXIMUS IV EXTREME-Z
メモリ:16G
電源:ENERMAX-Platimax-EPM750AWT
安定性
マザボとの相性なのか?電源不足…初期不良さっぱりです。
実装2日目位から、ネットのリンクをクリックした瞬間や
ページをスクロースした瞬間に画面が固まり操作不能
再起動へと日に何度も同じ症状になり、ドライバを新規インストすると
しばらくは動いているのですが、何かの拍子に症状が出ると、以後頻発…
口コミで電源が足らないかも?と言われたので、EZ_PLUG_1・2へ電源追加でも
改善せず。ネットやyoutubeでフリーズ…日に何度も再起動させられる。
何が原因なのかさっぱりです。
フリーズが止まず、1月25日STRIX-GTX1060-DC2O6Gへ変更、以後快適に運用中。
画質・処理速度
FF14ベンチなどは問題なく完走、スコアも7000前後で非常に快適とでてます。
youtubeの動画も4Kで再生。フリーズしなければ…
静音性
とても静か、ベンチ走らせてる時も気にならず、気にすれば少し聞こえる程度かな
通常でもファンが動いているので、無音にはならない。
総評
不具合さへ出なければとても良いグラボでした。
低価格でこの性能は中々だと思います。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
「DUAL-GTX1050TI-4G [PCIExp 4GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月20日 20:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月30日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月9日 16:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月24日 02:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月12日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月21日 17:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月7日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月2日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月21日 14:04 |
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
