ST1000DM010 [1TB SATA600 7200]
- 多様性、信頼性、高パフォーマンスのBarracudaシリーズ。インターフェイスにSATA6Gb/sを採用した容量1TBの3.5インチHDD。
- 「Multi-Tier Caching (MTC) Technology」の搭載により、素早くアプリやファイルを読み込むことができる。
- 高度電力モードにより、パフォーマンスを妥協することなく消費電力が抑えられる。
ST1000DM010 [1TB SATA600 7200]SEAGATE
最安価格(税込):¥5,425
(前週比:±0 )
登録日:2016年10月25日

プロフィール東京都練馬区在住。小学生の時に読んだ科学雑誌に触発され電子工作を始める。学生時代は自動車整備に明け暮れ、その後はサーバー/ネットワークエンジニアを生業としながら、2002年よりPC自作、改造、電子工作の記事を執筆。近年はLEDや電子回路を…続きを読む
2023年3月22日 14:19 [1694636-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
リード/ライトともに210MB/s前後をマーク。バランスの良さも特徴的 |
I/Oサイズ8KB以上でグラフはほぼ一定。機種を問わずパフォーマンスを発揮できそうだ |
室温22℃・自然冷却でベンチを実行。直後で+5℃なら冷却に気をつかう必要はないだろう |
2023年3月、知人用に購入。
【読込速度】
良い
シーケンシャル・リードで215MB/sと、コンシューマ向けHDDとしては上々の結果をマーク。
I/Oサイズの変化にも強く、8KB〜64MBの範囲で200MB/s前後に落ち着いていたのは印象的。
機種やOSを問わず性能を発揮できそうだ。
【書込速度】
良い
こちらもシーケンシャルで210MB/s弱の、リードとほぼ変わらないスコアを確認。
また、リードほどではないにせよ、I/Oサイズが変わっても比較的フラットな結果となった。
よほど極端な設定をしない限り、快適に使えるだろう。
【転送速度】
普通
SATA600の標準的な規格のため普通とした。
NVMeと比べたら見劣りする値だが、この製品に限らずHDDなら充分といえるだろう。
【静音性】
普通
7,200rpmらしい高めの回転音、リード/ライト時のカリカリ系の音はお約束の範囲。
他の製品と比べ、うるさいとも静かとも思えるほどの差はなかったので普通とした。
【耐久性】
無評価
購入より2週間、まったく問題なく使用できているが、期間が短いので無評価とした。
【総評】
防犯カメラ画像のバックアップ用に選定、廉価ながらも軽快に使え満足している。
リード/ライトのバランスの良さと、I/Oサイズが変わってもほぼフラットな特性は、この製品の最大の魅力。
レコーダ類はもちろんデスクトップPCにもゴキゲンな一品といえるだろう。
参考になった1人
「ST1000DM010 [1TB SATA600 7200]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月22日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月3日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月25日 03:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月30日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月13日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月23日 08:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月8日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月30日 20:53 |
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
