X1 2nd gen [Silver]
- Bluetooth機能(version 4.0)を搭載したエントリークラスのハイレゾ対応オーディオプレイヤー。
- 前モデルの物理的スクロールホイールをタッチホイールに変更し、なめらかな操作感となった。
- ヘッドフォン出力はアナログライン出力(出力音量調整可能)と兼用で、microSDカードスロットは256GBまで対応。

よく投稿するカテゴリ
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- 1件
- 0件
2017年6月11日 17:39 [1036278-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
Fiio x1の第一世代からののりかえです
デザイン、携帯性、バッテリは文句なし
第一世代が角ばってたのとホイール操作がちょっと古臭い印象があったので見た目は第一世代より好み
個人的にはイヤホンジャックが上にあるのもあまり好みではなかったので下の方にあるのも評価
ただ、操作性は第一世代より悪化しているように感じる
タッチパネルなのにホイールのように操作するのは変わらないので狙ったところに止めにくい
bluetoothをonにしてると尚更操作性が悪くなるのも痛い
ホイールプレス機能をONにすればくるくる回しての操作をしなくてもよくなるのでこちらはある程度補えている
一番気になったのが突然のフリーズ
聴いてて突然フリーズして再起動を余儀なくされるのが一番キツイ
しかも朝夜の通勤程度の使用で1週間に1〜2回は起こっている気がする
第一世代でそんなこと一切なかったのもあってこちらも非常に気になる
単にハズレを引いただけなのかもしれないけども
総じて、悪くはないけど、うーんという印象
第一世代からののりかえ理由がbluetooth搭載の有無だったので操作性やフリーズでのクオリティ低下が非常に惜しい
参考になった3人
「X1 2nd gen [Silver]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月10日 01:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月31日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月17日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月11日 12:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月1日 01:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月17日 08:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月11日 17:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月26日 08:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月23日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月9日 10:34 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
高価なれど、オリジナルより更に好印象なサウンド
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW Gold TOUCH Titanium)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
