Nintendo Switch [グレー]
- 大画面で楽しむ「TVモード」、画面をシェアする「テーブルモード」、大きい画面を持ち歩く「携帯モード」の3つのプレイモード。
- 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を持ち寄れば、最大8台までローカル通信でつながって、対戦や協力などのマルチプレイが楽しめる。
- 左右一対のコントローラー「Joy-Con」を相手に手渡して“おすそわけ”することで、どこでも対戦や協力プレイをはじめられる。
<お知らせ>
本製品の一部において、初回設定時にエラーコードが発生し、設定を完了できないことが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2017年7月8日 23:30 [1043899-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
良くも悪くもおもちゃっぽいデザインで優雅さが足りない。タブレットPCがベースのゲーム専用機である事を考えると、もう少しシックなデザインが好ましいが恐らくはコストの問題で安価なプラスチックを多用せざる得ない為、安物感が強く出てしまっているのでしょう。
【ソフトの質】
敢えて満点としたのは少ないながらも、このハードに合ったソフトを揃えられた事を評価しました。しかし、相も変わらず任天堂以外からのソフトは独占どころか移植すらも乏しく、2年後は兎も角、5年後が全く見通せない状況にあるとみています。
【操作感】
Joy-Conの操作感は必ずしも高くはないが、携帯性を追求する上では最適解に近いサイズと思える。据置機としてどっしりゲームをしたい方には別売りのNintendo Switch Proコントローラーを準備するのが好ましい。このコントローラの操作感は任天堂の歴代コントローラーの中では最高峰でしょう。
【描画・画質】
同じソフトを発売しているWiiUと比較すると、ゼルダの伝説がSwitch 900p/WiiU 720p、マリオカート8がSwitch 1080p/WiiU 720pと向上がみられる。尤も私が使用している27int 4kディスプレイでは両ソフトとも描写・画質共に違いを見て取ることは出来ない。60fpsでは殆どゲームを作ることができないスペックであり。WiiUとは大差なく、PS4よりは遥かに低い能力です。
【サイズ】
恐らくJoy-Conを内蔵型にし、外装にコストを掛けられれば現在よりかなり小型化できるでしょう。ですが、現在の価格ではかなり頑張ったと評価しています。
【拡張性】
現時点ではSDカードのみでほぼ皆無です。折角のUSB Type-C規格導入です。HDDへの早期対応は勿論、Bluetoothも含め様々な周辺機器への対応を望みます。Wii U GamePadなんかも使えて2画面表示が可能になると面白い。
【総評】
結局の処、タブレットPCであり、画像を外部出力できたPSPと本質は全く変わらない。それが当時の技術では無理のあった解像度や操作性などをクリアした上で、Joy-Conやドックと云ったアイデアを組み合わせる事でヒットに結び付けたのは流石と言わざるを得ない。私自身は全く成功しないと思っていただけに脱帽です。
後はこのヒットが1年でも長く続くことを祈るのみです。
- レベル
- ミドルゲーマー
- ジャンル
- ロールプレイング
- アドベンチャー
- スポーツ・レース
- テーブル
- その他
参考になった6人
「Nintendo Switch [グレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月21日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月2日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 03:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月14日 12:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月29日 09:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月6日 04:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月17日 00:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月21日 09:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月18日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月27日 16:35 |
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
