-
デロンギ
- コーヒーメーカー > デロンギ
- エスプレッソメーカー > デロンギ
2016年10月20日 登録
マグニフィカS ECAM23120BN
- 全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS」のエントリーモデル。
- 豆を蒸らしながら抽出する「カフェ・ジャポーネ」機能やスチームを用いたミルク泡立て機能を搭載。
- エントリーモデルでは初めて「フロス調整つまみ」を搭載し、つまみ上下だけで最適なミルクを作ることができる。

よく投稿するカテゴリ
- コーヒーメーカー
- 1件
- 0件
2020年1月20日 16:16 [1293793-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
保温性 | 無評価 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
サイズがもう少し小さいと完璧かな
保温機能はないため無評価としています。
普段お茶派ですが、職場で共同で使えるように購入しました。
操作の練習もかねて何度か淹れてみましたが、粉の投入タイミングを2回間違えた後はすんなり覚えられました。
[間違えたポイント]
全ボタンが点灯したら、粉を入れてから淹れたいコーヒーのボタンを押します。
間違えると粉がダストボックス部分へ素通りしていきなり掃除する羽目になって心が折れます。
粉からですと1杯分づつしか入れられませんし、せっかく豆から挽いてくれるマシンであえて使う方も少ないとは思いますが…。
コーヒー粉を頂いてしまう機会も多いので、粉も1杯分以上投入しておけたらより便利なんだけどな、なんて思います。
[味について]
気になっていたカフェジャポネーゼよりも、粉多めで抽出(多)が好評でした。
ドリップバッグコーヒーとは香りが全然違うし、口当たりも滑らかで美味しいと皆さん仰ってくださいます。
[メンテナンス]
お掃除は簡単でした。
特にミルクフロッサ―は面倒だと使わなくなりそうで心配でしたが、2つのパーツを外して洗えばいいだけなので積極的に使ってみようと思います。ミルクジャグの購入も検討する程度には結構楽しんでます。
- 使用人数
- 6人以上
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
「マグニフィカS ECAM23120BN」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月24日 16:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月17日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月16日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 16:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月11日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月3日 13:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月30日 00:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月28日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月25日 09:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月22日 17:06 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(コーヒーメーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
