『DAPとしての運用』 LGエレクトロニクス V20 PRO L-01J docomo guguponさんのレビュー・評価

V20 PRO L-01J docomo

デュアルカメラやクアッドDAC搭載の5.2型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 2月17日

キャリア:docomo OS種類:Android 7.0 販売時期:2016年冬春モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:2900mAh V20 PRO L-01J docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『DAPとしての運用』 guguponさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

V20 PRO L-01J docomoのレビューを書く

guguponさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
49件
イヤホン・ヘッドホン
3件
38件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
37件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価
DAPとしての運用

こちらは入手が中古になり当たり外れもあると思いますが、音楽プレイヤーとしてみたら高音質でなかなかいい感じです。
ただ、プラグの入力端子の接触が悪く、イヤホンプラグを回していい位置に置かないといけません。
また、こちらは普段iphone等の側面に電源ボタンがある機種を使っているので、後ろに電源があるのがいまだに慣れません。
他に音質に定評のあるaxon7も買ってみましたが、イヤホンで聴くならこちらの方がいいです。
この機種の後継機にV30+があり、スナドラ835のメモリ128GBとメモリカード追加なしでアプリを沢山入れれてゲームもまあまあ動くので、安く入力できればV30+がいいと思います。
ヤフオクでたまに見るのが、v20 proがだいたい3000〜5000円、v30+が7000〜11000円が多かったです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「V20 PRO L-01J docomo」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
DAPとしての運用  4 2022年9月10日 11:13
カメラ○、音質◎、電池持ち△の愛すべきジャジャ馬  4 2022年2月28日 12:23
液晶の焼き付きが酷い  4 2021年9月25日 06:21
惜しい端末  4 2020年3月23日 22:33
DAP代わりに購入。驚きの音質!  5 2019年12月11日 21:22
サブ機には十分  4 2019年3月3日 23:25
iPhone6から機種変更  4 2019年3月3日 22:30
高性能で高機能/色々ツメが甘い  3 2019年3月1日 19:51
最高!  4 2019年1月18日 17:12
イヤホン音質  5 2018年11月21日 21:28

V20 PRO L-01J docomoのレビューを見る(レビュアー数:58人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

V20 PRO L-01J docomoのレビューを書く

この製品の情報を見る

V20 PRO L-01J docomo
LGエレクトロニクス

V20 PRO L-01J docomo

発売日:2017年 2月17日

V20 PRO L-01J docomoをお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意