『隠れた名機でしょう!』 LGエレクトロニクス V20 PRO L-01J docomo パパラパラさんのレビュー・評価

V20 PRO L-01J docomo

デュアルカメラやクアッドDAC搭載の5.2型スマホ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 2月17日

キャリア:docomo OS種類:Android 7.0 販売時期:2016年冬春モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 4GB バッテリー容量:2900mAh V20 PRO L-01J docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『隠れた名機でしょう!』 パパラパラさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

V20 PRO L-01J docomoのレビューを書く

パパラパラさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
タブレットPC
1件
8件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価
隠れた名機でしょう!

Xperia z4を使用していて次期Xperiaへの機種変を考えていたのですが、その次期発売予定のXperiaがいまいちで、、、
そこで一括648円で販売されていてずっと気になっていたこちらへ機種変しました。なのでXperia z4と比較しながらのレビューになります。


【デザイン】
最初に見た時はイマイチな印象でしたが、無骨ですがこれはこれで男らしいデザインでなかなか気に入っています。

【携帯性】
z4は薄くて軽くて操作感が抜群でしたが、V20も薄くて軽く快適な操作感です。
但し、メールなどの着信通知ランプが無いのは完全にマイナスポイントです!サブディスプレイでカバーしようと思いましたが、バッテリー消費の面を考えるとオンには出来ませんね。(^_^;)

【ボタン操作】
ボリュームキーの位置がz4とは真逆にあるので最初は戸惑いましたが、慣れれば問題ありません。
私にとって初めての指紋認証搭載の端末ですが、反応も速くてメチャクチャ快適に使っています。なんの問題もありません。Xperiaにも搭載されていたダブルタップでオン・オフも便利に使用しています。

【文字変換】
ATOK使用ですので無評価で。

【レスポンス】
z4に搭載されていた爆熱のスナドラ810からの機種変ですのでとても快適に使えています。重い作業をすればスナドラ820でも確かに熱くはなりますが、810に比べれば天と地ほどの差があります。この点だけでも私は大満足です。
カメラ性能も現状のスマホに引けを取ることのない画質とスペックだと思います。広角撮影はとても楽しいですねぇ〜♪

【メニュー】
シンプルにまとめられていて使いやすいと思います。

【画面表示】
フルHDだったz4と比べると精細感は感じられます。発色は自然で長時間の使用でも目の疲れは少なく感じました。
欲を言えばもう少しビビットな発色でもよかったかな?とは思いますが。

【通話音質】
あまり通話はしないので無評価で。

【呼出音・音楽】
呼び出し音はモノラルスピーカーということもあり、あまり良くはありません。これは仕方ないかな?(^_^;)
そして肝心の有線接続での音質ですが、これはとても良いと思います。z4ではホワイトノイズや曲間にジリジリというノイズが聴こえましたが、V20ではホワイトノイズも少なく、音の立体感(分離感)が表現出来ていると思います。
音質の傾向としては、どの帯域にも偏らずに素直でフラットに再生している印象ですね。もう少し自己主張した味付けをしても良かったかな?

【バッテリー】
前もってレビューを見て覚悟はしていましたが、これだけが唯一の不満です。
z4との比較になりますが、z4とほぼ同じか1.3倍位な感じですね。ただ私自身ハードに使うタイプではありませんので、フル充電から丸一日使用して45%ほどは残ります。
(ちなみに以前使用していたXperia z3では同じ使い方で60%程度の残量でした)

【総評】
正直言いますと、購入するつもりもない端末でした。
機種変の第一候補であった次期Xperiaのリーク情報を見てがっかりして、来年のXperia購入までのつなぎのつもりで購入しました。(1月にオンラインショップでV20が648円で販売されていたのは知っていましたが、、、)
そしてそれを思い出して急いで購入!!しかし使ってみてその考えは覆され、今ではとてもお気に入りのスマホになりました。これだけのスペックと性能の端末を648円で購入出来たのは本当にラッキーです♪
何よりも嬉しかったのが爆熱のスナドラ810のz4からオサラバ出来たこと!バッテリー持ちなどに不満はありますが、それを加味しても十分に満足できています!

ちなみに家族の機種変にもV30を勧めて購入させましたし、今後はLG端末のファンになりそうです。(V30はバッテリ持ちがメチャクチャ良くて更に満足出来る端末ですよ!)
長年の間Xperiaファンだった私としての意見ですが、今後はXperia(SONYさん)にも、もう少し頑張ってもらいたですけどね、、、
(XZ2のスペックとデザインはやば過ぎ〜)

細かな不満点はありますが、トータルバランス的にV20は良いスマホだと思います♪

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「V20 PRO L-01J docomo」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
DAPとしての運用  4 2022年9月10日 11:13
カメラ○、音質◎、電池持ち△の愛すべきジャジャ馬  4 2022年2月28日 12:23
液晶の焼き付きが酷い  4 2021年9月25日 06:21
惜しい端末  4 2020年3月23日 22:33
DAP代わりに購入。驚きの音質!  5 2019年12月11日 21:22
サブ機には十分  4 2019年3月3日 23:25
iPhone6から機種変更  4 2019年3月3日 22:30
高性能で高機能/色々ツメが甘い  3 2019年3月1日 19:51
最高!  4 2019年1月18日 17:12
イヤホン音質  5 2018年11月21日 21:28

V20 PRO L-01J docomoのレビューを見る(レビュアー数:58人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

V20 PRO L-01J docomoのレビューを書く

この製品の情報を見る

V20 PRO L-01J docomo
LGエレクトロニクス

V20 PRO L-01J docomo

発売日:2017年 2月17日

V20 PRO L-01J docomoをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意