サイバーショット DSC-RX100M5
- 有効約2010万画素のイメージセンサーに世界最多(※発売時点)となる315点の像面位相差AFセンサーを配置した、デジタルカメラ。
- AF・AE追従最高約24コマ/秒の高速連写を実現し、バッファーメモリーの大容量化などにより、150枚までの連続撮影が可能。決定的瞬間を逃さず捉える。
- 最大960fps(40倍)のスーパースローモーション撮影を実現。撮影可能時間が従来製品のDSC-RX100M4(※2015年発売)と比べて2倍に進化している。

よく投稿するカテゴリ
2019年12月1日 04:47 [1279676-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
ハラビロトンボ |
チョウトンボ |
ネキトンボ |
栢島 |
仁淀川 |
銀杏畑 |
1.1.2.2.3.4.5・・このシリーズ7台目です。
特に文句の無い最高なシリーズですが、、全部似たようなスペックで
新鮮さに欠けます。順番だと次はM5Aなんですが、、多分買うでしょうw
他にもa7VやRX10M4なども所有しています。
気が付けばソニーのカメラが増えました。従って操作性に混乱はなく
スムーズに使用出来ております。
望遠機へと進化していくようですが、そんな中途半端な望遠よりも
広角単焦点の方が嬉しいです。
最近「虫」を広角で撮っているので、望遠に興味が失せておりますw
まず「なぜこのシリーズを沢山買うのか?」という疑問ですが・・
それは直ぐに壊れてしまうからです・・
といっても、カメラに問題はなく、それくらい持ち歩いてしまうからです。
使用頻度が驚異的で、、そして落下してしまうw
どこにもで持参するから、即座に傷だらけに・・
そして滑って落としてしまう。普段は専用カバーケースに入れて首から
下げているのですが、SDカードやバッテリーの出し入れが多いので
ついつい外してしまう。そのまま落下w
このカメラに高スペックなど必要無いと思っていたのですが、やはり
進化は大きく、もう今更1や2は使えません。
AFが高速で正確なのです、とても気持ち良い。
これは普段使用しているTG-6と比較しても圧勝で、こんなに楽なのか?
と高級機の基本性能の高さを実感します。
動画性能が凄いらしいので、一応試してみた。
https://youtu.be/-j4got8dgfg
しかし動画時は電池が瞬殺。30分で1本終わる感じw
エンドトリガーは便利ですが、これは実用レベルではありません。
RX10M4で同じ事をしても、60分程度で終了です。
チャンスを待っている間に全てが終了でありますw
バッテリーは強化してほしいです。普段虫相手に連射していても
減りは激しい。まぁ〜壊れたカメラから取り出した予備バッテリーは
多数あるんですがw
あとは、、書き込みが遅いです。凄く待たされて、次の作業が出来ない。
でも楽しいです。沢山カメラ持っていますが、必ず1台は持参するシリーズ
です。何にでも無難に対応出来ます。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- その他
参考になった618人
「サイバーショット DSC-RX100M5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月28日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月6日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月5日 13:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月27日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月7日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月1日 04:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月27日 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月15日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月13日 11:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月23日 14:52 |
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
