『本当によくできた「実用車」』 スバル インプレッサ G4 2016年モデル 中高年スバリストさんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > インプレッサ G4 2016年モデル

『本当によくできた「実用車」』 中高年スバリストさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

インプレッサ G4 2016年モデルのレビューを書く

中高年スバリストさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度5
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費2
価格5
本当によくできた「実用車」

<追記>
購入から10ヶ月、15,000kmを走行した時点で気がついた事を3つ追加します。
1)「アイサイト」について・・・ 標準装備の安全装置として当初はもてはやされましたが、正直言ってガッカリです。安全装備として実用で使えるようになるまでには、まだまだかなりの改善が必要です。運転者は状況を見て「判断」しますが、アイサイトはただ「反応」しているだけ。時々ピピピと警告音を出しますが、それがまったく見当外れで、ただ煩わしいだけ。安全装置として正しく機能しているとはとても思えない。ディーラーで、これ(アイサイト)を取り外してくれないかとお願いしたところ、それはできないという返答でした。メーカーには、実用に耐える装備になるよう改善を重ねていただきたい。
2)AWDについて・・・ 今冬は暖冬少雪で、あまりAWDの威力を実感できる場面がありませんでしたが、それでも以前乗っていたN社のシル〇ーに較べれば、雪道での走行安定性は格段の差です。この「安定性」という要素が、乗り心地という主観的項目の重要な部分を占めているのだということに気付きました。他社の追随を許さない、スバルの独壇場だと思います。
3)今まで複数の人を乗せましたが、同乗車は例外なく「いい車だね」と言います。それぞれにニュアンスは違うのでしょうが、この車の「実用車としてのレベルの高さ」を言っているのだと思うと、運転していて思わずニヤけてしまいます。車を誉められると自分のことのように嬉しいですが、インプレッサ(特にG4)が実力ほどに売れていないことを知って少し悲しい。
※燃費は、リッター14kmぐらいになりました。2000ccのAWDであれば順当な燃費だと思います。

【エクステリア】
派手さはないが、落ち着いていていいと思います。

【インテリア】
エクステリア同様、堅実で好感がもてます。

【エンジン性能】
街乗り中心ですが、まったく不満は感じません。

【走行性能】
右左折(及びコーナリング)の際の安定感がとても高く、これがこの車に対する信頼感を高めています。

【乗り心地】
これがこの車の最大の特徴で、「秀逸」の一言です。今まで自分が乗ってきた車(9台)のなかでもいちばんの部類に属します。

【燃費】
意外に悪かったです。街乗り中心ですが、リッター12km前後で、この車で唯一不満な点です。

【価格】
タイトルにも書きましたが、この完成度にして「本当にこの価格でいいのだろうか」と驚きます。久々のお買い得商品です。

【総評】
年金生活者の日常生活には十分すぎる車です。「スタイリングが地味すぎる」という意見もありますが、スタイリングのために何かを犠牲にしているような他社の車に比べれば、使い勝手優先のコンセプトにむしろ好感がもてます。自分にとってはこれが最後の車になるでしょうが、免許返納まで大切に乗っていきたいと思っています。強烈なインパクトはないかもしれないが、乗るほどに愛着が増してくる車です。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2019年7月
購入地域
新潟県

新車価格
244万円
本体値引き額
5万円
オプション値引き額
15万円

インプレッサ G4の値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった73人(再レビュー後:32人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度5
エクステリア4
インテリア4
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費2
価格5
本当にこの価格でいいのだろうか

【エクステリア】
派手さはないが、落ち着いていていいと思います。

【インテリア】
エクステリア同様、堅実で好感がもてます。

【エンジン性能】
街乗り中心ですが、まったく不満は感じません。

【走行性能】
右左折(及びコーナリング)の際の安定感がとても高く、これがこの車に対する信頼感を高めています。

【乗り心地】
これがこの車の最大の特徴で、「秀逸」の一言です。今まで自分が乗ってきた車(9台)のなかでもいちばんの部類に属します。

【燃費】
意外に悪かったです。街乗り中心ですが、リッター12km前後で、この車で唯一不満な点です。

【価格】
タイトルにも書きましたが、この完成度にして「本当にこの価格でいいのだろうか」と驚きます。久々のお買い得商品です。

【総評】
年金生活者の日常生活には十分すぎる車です。「スタイリングが地味すぎる」という意見もありますが、スタイリングのために何かを犠牲にしているような他社の車に比べれば、使い勝手優先のコンセプトにむしろ好感がもてます。自分にとってはこれが最後の車になるでしょうが、免許返納まで大切に乗っていきたいと思っています。強烈なインパクトはないかもしれないが、乗るほどに愛着が増してくる車です。

乗車人数
1人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
快適性
レビュー対象車
新車
購入時期
2019年7月
購入地域
新潟県

新車価格
244万円
本体値引き額
5万円
オプション値引き額
15万円

インプレッサ G4の値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった41

 
 
 
 
 
 

「インプレッサ G4 2016年モデル」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
お手頃セダンよ、永遠なれ!  5 2023年2月9日 23:04
思った以上! →購入後の再レビュー:やはり良い車だった  5 2022年6月26日 09:07
本日、納車となりました♪  4 2021年12月5日 20:46
STIパーツをつけてみた  5 2021年10月24日 13:22
運転が楽しくなる、車を好きになる車  5 2021年4月13日 21:36
全てにおいて標準を上回る車。  4 2021年3月20日 08:57
本当によくできた「実用車」  5 2020年5月8日 14:44
100馬力快速  5 2020年4月18日 23:54
2.0i-L B型  5 2020年3月11日 23:31
初めての車購入  4 2020年1月23日 16:09

インプレッサ G4 2016年モデルのレビューを見る(レビュアー数:33人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

インプレッサ G4 2016年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

インプレッサ G4 2016年モデル
スバル

インプレッサ G4 2016年モデル

新車価格:192〜273万円

中古車価格:64〜219万円

インプレッサ G4 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意