
ご購入の際、製品の寸法などが住環境に一致しているか必ずショップサイトでご確認ください。
また、幕板やダクトなどのオプション品の付属有無、設置工事の対応につきましてもショップサイトでご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2022年3月7日 18:27 [1117679-3]
満足度 | 4 |
---|
風量・ファン | 5 |
---|---|
静音性 | 2 |
汚れのつきにくさ | 3 |
サイズ | 無評価 |
デザイン | 4 |
東芝プロペラ換気扇 VFH-25WF と交換しました。
【風量・ファン】
以前のは、使用中サッシからの隙間風が聞こえるようなオーバースペックレベルの換気風量だったので、若干下がりましたが問題ありません。
【静音性】
以前のは、消し忘れをたまにするくらい静か(31db)でしたが、こちらは
【中】以上(中35、強42db)だとかなりうるさいです。
同じシロッコファンのエアコン相当の音だと思ってましたが、地下鉄ホームの空調くらいの音に感じます。
静音タイプの換気扇からの交換もあり、初めは驚きました。
現状、他製品と比べても静かな方なので仕方ないですね。
【汚れのつきにくさ、手入れのしやすさ】
上位モデルなりの、ひと通りの防汚コーティングがされています。
内フードもほぼフラットだったのが購入の決め手の一つでした。
普段は、整流板、内フードの拭き取りと、フィルター、オイルキャッチ、オリフィスの水洗い程度です。
羽根の撥油コーティングは、ぶつけたり強く磨くと剥がれやすいです。
コーティング効果もほぼ無く、べったりこびりつきます。
洗剤を溶かした熱めのお湯に、数時間浸け置んで油を浮かせてからだと落としやすいです。
問題は羽根の取り付けです。
取説に、シャフト根元のゴムと羽根ボス部の溝を合わせてと書かれてますが、シャフトに羽根を挿入した時点で隠れて見えません。
合わせる合わせないに関わらず、カチッとはめるには結構な力が入ります。
レバーを押さずに両手で強く押し込むと書かれてますが、レンジフードの下にはコンロがあり、前かがみになり踏ん張れません。
還暦過ぎた母では、全く取り付けは不可能でした。
男の私でも、こんなに力を入れて大丈夫かなというくらい押し込んだところでガツンとはまる感じです。
背が低い、取り付け位置が高い、力がない方といった場合、取り付けに難儀すると思います。
レバーを押しながらだと楽に付きますが、縦方向にグラつきます。
おそらく、仮止め状態なのだと思いますが、取説を読み込んでなかったり、力不足でこの状態で取り付けている方が多くいるのではと思います。
後継機でも同じ取付説明なので、改善はされてないようです。
【サイズ】
家族みんな背が高いので、油断するとフードの出っ張りに頭をぶつけます(笑)
【デザイン】
シンプルで良いです。
操作部にもう少し高級感が欲しかったかな。
【総評】
リンナイ デリシアとレンジフード連動させてます。
コンロ側のフォーマット変更が必要かと思ってましたが、連動でエコナビ運転しました。
搭載の調理センサーで、風量も自動調整します。
エコナビ非搭載では、フォーマットの違いで風量調整はできないと思います。
レンジフードには照明(連動オフしてます)と掃除以外で触れる必要がないのが良いです。
初めは、エコナビ無しのレンジフードを購入予定でしたが、以前の換気扇と比べて消費電力約2~3倍となることが納得できなかったのでDCモーター搭載のこちらに変更しました。
こちらの製品を購入検討されてる方は、実機で騒音と羽根の取り付けの確認はされたほうがいいと思います。
参考になった12人(再レビュー後:3人)
2018年4月4日 16:58 [1117679-2]
満足度 | 4 |
---|
風量・ファン | 5 |
---|---|
静音性 | 2 |
汚れのつきにくさ | 3 |
サイズ | 無評価 |
デザイン | 4 |
東芝プロペラ換気扇 VFH-25WF と交換しました。
【風量・ファン】
以前のは、使用中サッシからの隙間風が聞こえるようなオーバースペックレベルの換気風量だったので、若干下がりましたが問題ありません。
【静音性】
以前のは、消し忘れをたまにするくらい静か(31db)でしたが、こちらは
【中】以上(中35、強42db)だとかなりうるさいです。
同じシロッコファンのエアコン相当の音だと思ってましたが、地下鉄ホームの空調くらいの音に感じます。
静音タイプの換気扇からの交換もあり、初めは驚きました。
現状、他製品と比べても静かな方なので仕方ないですね。
【汚れのつきにくさ、手入れのしやすさ】
上位モデルなりの、ひと通りの防汚コーティングがされています。
内フードもほぼフラットだったのが購入の決め手の一つでした。
普段は、整流板、内フードの拭き取りと、フィルター、オイルキャッチ、オリフィスの水洗い程度です。
問題は羽根の取り付けです。
取説に、シャフト根元のゴムと羽根ボス部の溝を合わせてと書かれてますが、シャフトに羽根を挿入した時点で隠れて見えません。
合わせる合わせないに関わらず、カチッとはめるには結構な力が入ります。
両手で強く押し込むと書かれてますが、レンジフードの下にはコンロがあり、前かがみになり踏ん張れません。
還暦過ぎた母では、全く取り付けは不可能でした。
男の私でも、こんなに力を入れて大丈夫かなというくらい押し込んだところでカチッとはまる感じです。
背が低い、取り付け位置が高い、力がない方といった場合、取り付けに難儀すると思います。
【サイズ】
家族みんな背が高いので、油断するとフードの出っ張りに頭をぶつけます(笑)
【デザイン】
シンプルで良いです。
操作部にもう少し高級感が欲しかったかな。
【総評】
リンナイ デリシアとレンジフード連動させてます。
コンロ側のフォーマット変更が必要かと思ってましたが、連動でエコナビ運転しました。
搭載の調理センサーで、風量も自動調整します。
エコナビ非搭載では、フォーマットの違いで風量調整はできないと思います。
レンジフードには照明(連動オフしてます)と掃除以外で触れる必要がないのが良いです。
初めは、エコナビ無しのレンジフードを購入予定でしたが、以前の換気扇と比べて消費電力約2~3倍となることが納得できなかったのでDCモーター搭載のこちらに変更しました。
こちらの製品を購入検討されてる方は、実機で騒音と羽根の取り付けの確認はされたほうがいいと思います。
参考になった9人
2018年4月4日 11:20 [1117679-1]
満足度 | 4 |
---|
風量・ファン | 5 |
---|---|
静音性 | 2 |
汚れのつきにくさ | 3 |
サイズ | 無評価 |
デザイン | 4 |
東芝プロペラ換気扇 VFH-25WF と交換しました。
【風量・ファン】
以前のは、使用中サッシからの隙間風が聞こえるようなオーバースペックレベルの換気風量だったので、若干下がりましたが問題ありません。
【静音性】
以前のは、消し忘れをたまにするくらい静か(31db)でしたが、こちらは
【中】以上(中35、強42db)だとかなりうるさいです。
同じシロッコファンのエアコン相当の音だと思ってましたが、地下鉄ホームの空調くらいの音に感じます。
静音タイプの換気扇からの交換もあり、初めは驚きました。
現状、他製品と比べても静かな方なので仕方ないですね。
【汚れのつきにくさ、手入れのしやすさ】
上位モデルなりの、ひと通りの防汚コーティングがされています。
内フードもほぼフラットだったのが購入の決め手の一つでした。
普段は、整流板、内フードの拭き取りと、フィルター、オイルキャッチ、オリフィスの水洗い程度です。
問題は羽根の取り付けです。
取説に、シャフト根元のゴムと羽根ボス部の溝を合わせてと書かれてますが、シャフトに羽根を挿入した時点で隠れて見えません。
合わせる合わせないに関わらず、カチッとはめるには結構な力が入ります。
両手で強く押し込むと書かれてますが、レンジフードの下にはコンロがあり、前かがみになり踏ん張れません。
還暦過ぎた母では、全く取り付けは不可能でした。
男の私でも、こんなに力を入れて大丈夫かなというくらい押し込んだところでカチッとはまる感じです。
背が低い、取り付け位置が高い、力がない方といった場合、取り付けに難儀すると思います。
【サイズ】
家族みんな背が高いので、油断するとフードの出っ張りに頭をぶつけます(笑)
【デザイン】
シンプルで良いです。
操作部にもう少し高級感が欲しかったかな。
【総評】
リンナイ デリシアとレンジフード連動させてます。
コンロ側のフォーマット変更が必要かと思ってましたが、連動でエコナビ運転しました。
搭載の調理センサーで、風量も自動調整します。
エコナビ非搭載では、フォーマットの違いで風量調整はできないと思います。
レンジフードには照明(連動オフしてます)と掃除以外で触れる必要がないのが良いです。
初めは、エコナビ無しのレンジフードを購入予定でしたが、以前の換気扇と比べて消費電力約2倍となることが納得できなかったのでDCモーター搭載のこちらに変更しました。
こちらの製品を購入検討されてる方は、実機で騒音と羽根の取り付けの確認はされたほうがいいと思います。
参考になった0人
「FY-75DED2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月7日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月19日 12:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月9日 21:06 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(換気扇・レンジフード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
