FY-75DED2 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:フラット型レンジフード 台所:○ ファンタイプ:シロッコファン FY-75DED2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご購入の際、製品の寸法などが住環境に一致しているか必ずショップサイトでご確認ください。
また、幕板やダクトなどのオプション品の付属有無、設置工事の対応につきましてもショップサイトでご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • FY-75DED2の価格比較
  • FY-75DED2のスペック・仕様
  • FY-75DED2のレビュー
  • FY-75DED2のクチコミ
  • FY-75DED2の画像・動画
  • FY-75DED2のピックアップリスト
  • FY-75DED2のオークション

FY-75DED2パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月 3日

  • FY-75DED2の価格比較
  • FY-75DED2のスペック・仕様
  • FY-75DED2のレビュー
  • FY-75DED2のクチコミ
  • FY-75DED2の画像・動画
  • FY-75DED2のピックアップリスト
  • FY-75DED2のオークション

FY-75DED2 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:3人 
  1. 5 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
風量・ファン 風量の強さ、ファンの性能の良さ 5.00 4.33 -位
静音性 騒音が小さいか 2.32 4.10 -位
汚れのつきにくさ 汚れのつきにくさ、手入れのしやすさ 3.68 3.96 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.48 4.31 -位
デザイン 見た目のよさ、質感 3.65 4.15 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FY-75DED2のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

コロチュウ☆さん

  • レビュー投稿数:33件
  • 累計支持数:178人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
99件
プラズマテレビ
1件
72件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
48件
もっと見る
満足度4
風量・ファン5
静音性2
汚れのつきにくさ3
サイズ無評価
デザイン4

東芝プロペラ換気扇 VFH-25WF と交換しました。

【風量・ファン】
以前のは、使用中サッシからの隙間風が聞こえるようなオーバースペックレベルの換気風量だったので、若干下がりましたが問題ありません。

【静音性】
以前のは、消し忘れをたまにするくらい静か(31db)でしたが、こちらは
【中】以上(中35、強42db)だとかなりうるさいです。
同じシロッコファンのエアコン相当の音だと思ってましたが、地下鉄ホームの空調くらいの音に感じます。
静音タイプの換気扇からの交換もあり、初めは驚きました。
現状、他製品と比べても静かな方なので仕方ないですね。

【汚れのつきにくさ、手入れのしやすさ】
上位モデルなりの、ひと通りの防汚コーティングがされています。
内フードもほぼフラットだったのが購入の決め手の一つでした。
普段は、整流板、内フードの拭き取りと、フィルター、オイルキャッチ、オリフィスの水洗い程度です。
羽根の撥油コーティングは、ぶつけたり強く磨くと剥がれやすいです。
コーティング効果もほぼ無く、べったりこびりつきます。
洗剤を溶かした熱めのお湯に、数時間浸け置んで油を浮かせてからだと落としやすいです。
問題は羽根の取り付けです。
取説に、シャフト根元のゴムと羽根ボス部の溝を合わせてと書かれてますが、シャフトに羽根を挿入した時点で隠れて見えません。
合わせる合わせないに関わらず、カチッとはめるには結構な力が入ります。
レバーを押さずに両手で強く押し込むと書かれてますが、レンジフードの下にはコンロがあり、前かがみになり踏ん張れません。
還暦過ぎた母では、全く取り付けは不可能でした。
男の私でも、こんなに力を入れて大丈夫かなというくらい押し込んだところでガツンとはまる感じです。
背が低い、取り付け位置が高い、力がない方といった場合、取り付けに難儀すると思います。
レバーを押しながらだと楽に付きますが、縦方向にグラつきます。
おそらく、仮止め状態なのだと思いますが、取説を読み込んでなかったり、力不足でこの状態で取り付けている方が多くいるのではと思います。
後継機でも同じ取付説明なので、改善はされてないようです。

【サイズ】
家族みんな背が高いので、油断するとフードの出っ張りに頭をぶつけます(笑)

【デザイン】
シンプルで良いです。
操作部にもう少し高級感が欲しかったかな。

【総評】
リンナイ デリシアとレンジフード連動させてます。

コンロ側のフォーマット変更が必要かと思ってましたが、連動でエコナビ運転しました。

搭載の調理センサーで、風量も自動調整します。

エコナビ非搭載では、フォーマットの違いで風量調整はできないと思います。

レンジフードには照明(連動オフしてます)と掃除以外で触れる必要がないのが良いです。

初めは、エコナビ無しのレンジフードを購入予定でしたが、以前の換気扇と比べて消費電力約2~3倍となることが納得できなかったのでDCモーター搭載のこちらに変更しました。

こちらの製品を購入検討されてる方は、実機で騒音と羽根の取り付けの確認はされたほうがいいと思います。

参考になった12人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まーくん38さん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:193人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
2件
12件
SSD
1件
5件
電子レンジ・オーブンレンジ
5件
0件
もっと見る
満足度4
風量・ファン5
静音性2
汚れのつきにくさ4
サイズ3
デザイン3

【風量・ファン】古い換気扇からの買い替えですが、カタログ値的には風量がない様にみえますしたが、十分な吸塵力があるように思います。

【静音性】エコナビが敏感過ぎるのか、フライパンを使う場合などはすぐに「強」モードになり、強になると煩いです。ただし、弱モード時の
静穏性は前の換気扇より良い様に思われます。

【汚れのつきにくさ】まだ、使用期間が短いのでなんとも言えませんが、汚れても掃除しやすそうです。

【サイズ】フードがフラットに前面に飛び出しているので、調理時に若干の圧迫感を感じます。(少し上に持ち上げて設置し直しました)

【デザイン】すっきりしていて、掃除もしやすいです。

【総評】エコナビが敏感過ぎるため、ヒーターとの距離を本来よりも近くにあるように設定していますが、炒め物などをしているとすぐに「強」になってしまい煩く感じることもありますが、十分は排気ができ、目的は達せられていることより満足しています。
これで、強でももう少し静かであればなお良いのですが・・・

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

またはちろうさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
電子辞書
0件
1件
もっと見る
満足度4
風量・ファン5
静音性3
汚れのつきにくさ4
サイズ4
デザイン4

使用し始めて半月です。ガスコンロと同時に交換しました。
ガスコンロはリンナイ製ですが、初期設定段階からコンロと最初から連動して動いています。連動の感応が早すぎるくらいで、ガスの火花が飛び始めるとシロッコファンが回り始め、「もう少しゆっくり動けよ!」と突っ込みたくなります。連動にするとファンだけでなく、LEDランプも自動点灯し、やかんのお湯を沸かすだけなら、LEDも点灯不要なので、自動が良いかどうかは、もうすこし使用して見極めたいと思います。
かみさんから評判が悪いのは、残置運転で、コンロを消して、しばらくすると、最大でファンが少しの間動きます。これはファンについた油を跳ね飛ばしているらしいのですが、無人のキッチンで、レンジフードの換気扇が急に回るのは少し不気味です。
まだ使い始めて良く分かっていないのですが、前の色の焦げ茶色の典型的なレンジフードに比べると見た目はスマートで、後はメンテナンスがどこまで、楽になっているかです。

※幕板は、固定式よりスライド式を購入した方が無難です。私は十分寸法を測ったうえで、固定式を購入しましたが、左部の上部の寸法が5ミリ合わず、結局スライド式を別途購入しました。金額を少しでも安くしたかったのですが、素人が天井に近い部分の寸法を100%測るのは難しいようです。

取り付けはコンロのヤフオクで、取り付けを格安で実施してもらえるところ探し、2万円でお願いしましたが、業者さんもパナの機種は初めてで、幕板取り付けができなったので、最後は自分で幕板を取り付けました。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

FY-75DED2のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FY-75DED2
パナソニック

FY-75DED2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月 3日

FY-75DED2をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

換気扇・レンジフード
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(換気扇・レンジフード)

ご注意