Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]
4K対応に対応したテレビに接続して映像を視聴するアダプター
※正規販売代理店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月22日

よく投稿するカテゴリ
2017年8月11日 08:47 [1053132-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
旧製品(Chromecast GA3A00035A16)が、数時間の使用で熱暴走により使用できなくなること、ac規格に対応していないことから本製品に買い換え。5ヵ月使用してのレビューとなる。
YouTube、dTvの再生がメインがメイン。
【デザイン】
普段はテレビ本体の裏に隠れて見えてないので、デザインについてはあまり重要視しないが、大きすぎないしぶら下げ設置でも不安はない点はよい。
【機能性】
モバイル端末の画面もキャストできるようだがこれは使うことはない。
動画配信サイトのストリーミング再生は問題なくできているので満足しているが、アマゾンプライムのコンテンツ再生に対応してくれたら文句なしの★五つとなるが、こればっかりは期待する方がいけませんね。
【使いやすさ】
これはモバイル端末側のアプリケーションも含めた評価となるが、小3の娘がスマホからキャストできているので使いやすいと言える。アプリ上でのキャスト操作〜映像表示までの時間が短いのはポイントが高い。
【設定の簡単さ】
自宅APはMACアドレスフィルターを設定しているが、それでも画面の指示に従うだけなので10分もかからなかった。
【受信感度】
コンテンツ再生中に停止したりノイズが発生したりすることはないので、受信感度は良いといえる。ちなみに家庭ではacで接続。
【総評】
長時間再生でのトラブルがなくなった点は大きな進歩だと思う。
4K対応テレビに買い換えた際に、再評価する予定。
参考になった3人
「Chromecast Ultra GA3A00416A16 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月9日 13:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月15日 17:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月26日 05:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月31日 11:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月6日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月22日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月31日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月16日 09:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月7日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月11日 08:47 |
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)



新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
(ワイヤレスディスプレイアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
