AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]
- 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応し、4×4アンテナと高速化技術「ビームフォーミング機能」を搭載した、無線LANルーター。
- 5GHz帯接続時では最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時では最大800Mbpsの高速通信が行える。
- 利用中のWi-FiルーターのネットワークSSIDとパスワードを自動で引き継げる「AirStation引越し機能」を搭載。スマートフォンなどの再設定の手間が省ける。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1593
AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月下旬

よく投稿するカテゴリ
2022年3月28日 12:12 [1565140-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
OpenWRT対応機種としての評価です。
USB端子を諦めるとWSR-1166DHP(またはDHP2。DHP3は非対応です)が高速安定でしばらく定番でした&今後も11acで間に合う限り十分使えますが、対応機種としてWSR-2533DHPが出現。早速試してみました。
■いつものtftp流し込み書き換え。
AOSSを押しながら電源投入して頃合いに離すとtftpサーバから起動イメージを読み込むといういつものパターンです。tftpサーバ側は色々試しましたがmacOS付属tftpサーバが一番楽です。さらにWireSharkを仕込んでパケットを可視化すると盤石です。この段階で純正ファームウェアをバックアップしておくのを推奨です。特にこの機種は必須と言えます。
■しかし利用可能メモリが少なすぎ。
WSR-1166DHPあたりより一桁少ないくらいの印象(実際は違ったかもしれませんが)があり、ちょっとパッケージを追加すると一瞬で空き容量がなくなります。
あまりに自由度が少ないのでバックアップしてあった純正ファームウェアに戻しました。
WSR-1166DHP&DHP2がやたらと高速高性能だったこともあり、(OpenWRT用途としては)出番がありません。メルカリあたりで送料込み1000円まで落ちたWSR-1166DHP(DHP2)を狙うか、3000-4000円まで下落したWXR-2533DHP(DHP2もいけます)のほうがOpenWRTとして自由度/活用範囲が広いのでそちらをお薦めです。
参考になった0人
「AirStation WSR-2533DHP-CB [クールブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月7日 11:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月28日 12:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月10日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月2日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 09:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月6日 15:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 18:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月7日 20:11 |
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
性能と雰囲気がいいトライバンド、メッシュWiFi6。
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > VELOP MX4200-JP)5
多賀一晃 さん
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
