『イヤホンのコネクターが点接触?で音が途切れる。』 SONY MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m] mouse0423さんのレビュー・評価

2016年10月29日 発売

MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]の価格比較
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のスペック・仕様
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のレビュー
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のクチコミ
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]の画像・動画
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のピックアップリスト
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のオークション

MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]の価格比較
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のスペック・仕様
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のレビュー
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のクチコミ
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]の画像・動画
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のピックアップリスト
  • MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > イヤホン・ヘッドホン用リケーブル > SONY > MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]

『イヤホンのコネクターが点接触?で音が途切れる。』 mouse0423さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のレビューを書く

mouse0423さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
ノイズの低減5
ケーブルの強度5
プラグの品質1
イヤホンのコネクターが点接触?で音が途切れる。

NW-ZX300にIER-M7です。Kimberにするととてもいいと聞くので購入を検討するため3/8にソニーストアで試聴しました。
音の抜け、メリハリ、低音の締まりと切れ、すべて申し分ありません。が、M7のケーブルのコネクタの先端はストレートなのに対し、本製品はXBA用でM7、M9用ではないため、短く細目のコネクターの先端がわずかの幅(0.3mmあるか?)で一周太くなるという構造、面接触ではなく点接触という感じでグラグラでした。実際聴いていてコネクター付近を触ったら音が途切れます。
XBA-N3BPだときつく押し込む感じだがストロークが短く不安。店員と2人でまだ入るのではと強く差し込んだがN3BP本体とコネクターとの間にすき間ができる。これもどうかと思うが、、、専用を謳うにはイマイチ!いや、イマニか?

ということで、音は好みですがとりあえず購入は見送ります。

音的には、Kimber>IER-1Zのケーブル(ストアに実機があって試聴を勧められた。瞬時にM7リケーブルが脳裏をよぎった)>M7(低音控えめ(全体に抜けが欲しい)だがM9より締まって聞こえる)≧M9(M7より低音が豊かになり(膨らむ)全体に柔らかめに聞こえる。好みの問題か)
IER-1ZとM9のケーブルにはシルクが使われているとのことですが、どちらも共通して柔らかく聞こえ、私の好みではありませんでした。
IER-1Z用のリケーブル商品が出るとのネット情報があり、1Zはコネクター形状がM7と同じなので期待したいです。でも高いんだろうなぁ。それとも同様にイマイチの作りなのかな?しっかりとお願いします!ソニーさん!

【追記】
イヤピースは、全てM7のもので試聴しました。1Zも1Zのイヤピースでは試聴していません。

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
ノイズの低減5
ケーブルの強度5
プラグの品質1
イヤホンのコネクターが点接触?で音が途切れる。

NW-ZX300にIER-M7です。Kinberにするととてもいいと聞くので購入を検討するため3/8にソニーストアで試聴しました。
音の抜け、メリハリ、低音の締まりと切れ、すべて申し分ありません。が、M7のケーブルのコネクタの先端はストレートなのに対し、本製品はXBA用でM7、M9用ではないため、短く細目のコネクターの先端がわずかの幅(0.3mmあるか?)で一周太くなるという構造、面接触ではなく点接触という感じでグラグラでした。実際聴いていてコネクター付近を触ったら音が途切れます。
XBA-N3BPだときつく押し込む感じだがストロークが短く不安。店員と2人でまだ入るのではと強く差し込んだがN3BP本体とコネクターとの間にすき間ができる。これもどうかと思うが、、、専用を謳うにはイマイチ!いや、イマニか?

ということで、音は好みですがとりあえず購入は見送ります。

音的には、Kinber>IER-1Zのケーブル(ストアに実機があって試聴を勧められた。瞬時にM7リケーブルが脳裏をよぎった)>M7(低音控えめ(全体に抜けが欲しい)だがM9より締まって聞こえる)≧M9(M7より低音が豊かになり(膨らむ)全体に柔らかめに聞こえる。好みの問題か)
IER-1ZとM9のケーブルにはシルクが使われているとのことですが、どちらも共通して柔らかく聞こえ、私の好みではありませんでした。
IER-1Z用のリケーブル商品が出るとのネット情報があり、1Zはコネクター形状がM7と同じなので期待したいです。でも高いんだろうなぁ。それとも同様にイマイチの作りなのかな?しっかりとお願いします!ソニーさん!

参考になった1

満足度4
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
ノイズの低減5
ケーブルの強度5
プラグの品質1
イヤホンのコネクターが点接触?で音が途切れる。

NW-ZX300にIER-7です。Kinberにするととてもいいと聞くので購入を検討するため3/8にソニーストアで試聴しました。
音の抜け、メリハリ、低音の締まりと切れ、すべて申し分ありません。が、M7のケーブルのコネクタの先端はストレートなのに対し、本製品はXBA用でM7、M9専用ではない(ストア店員談。使えるだけ?)ため、細目のコネクターの先端がわずかの幅(0.3mmあるか?)で一周太くなるという構造、面接触ではなく点接触という感じでグラグラでした。実際聴いていてコネクター付近を触ったら音が途切れます。N7対応を謳うにはあまりにもお粗末です。(XBA-N3BPだときつく押し込む感じだがストロークが短く不安。店員と2人でまだ入るのではと強く差し込んだがN3BP本体とコネクターとの間にすき間ができる。これもどうかと思うが、、、専用を謳うにはイマイチ!いや、イマニか?)

ということで、とりあえず購入は見送ります。

音的には、Kinber>IER-1Zのケーブル(ストアに実機があって試聴を勧められた。瞬時にM7リケーブルが脳裏をよぎった)>M7(低音控えめだがM9より締まって聞こえる)≧M9(M7より低音が豊かになり(膨らむ)全体に柔らかめに聞こえる。好みの問題か)
IER-1ZとM9のケーブルにはシルクが使われているとのことですが、どちらも共通して柔らかく聞こえ、私の好みではありませんでした。
IER-1Z用のリケーブル商品が出るとのネット情報があり、1Zはコネクター形状がM7と同じなので期待したいです。でも高いんだろうなぁ。それとも同様にイマイチの作りなのかな?しっかりとお願いしますよ!ソニーさん!

参考になった0

「MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]
SONY

MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

MUC-M12SB1 4.4mmバランス(5極)⇔専用端子 [1.2m]をお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン用リケーブル)

ご注意