-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
-
XBA
- イヤホン・ヘッドホン > XBA
- カナル型イヤホン > XBA
XBA-N3
- 原音の持つ音色をありのままに再現する「HDハイブリッドドライバーシステム」採用の密閉型イヤホン。
- 「銀コートOFCケーブル」採用により信号伝送ロスを抑えて音の劣化を低減し、滑らかな高音域の再生を実現。
- 高い遮音性と長時間の快適な装着性を実現する新開発「トリプルコンフォートイヤーピース」採用。
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

よく投稿するカテゴリ
2022年10月11日 00:23 [1631075-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
ハイブリッドイヤホンにしてはかなり小さめ
真鍮の音導管がちらりと覗いて好い
【高音の音質】
全体の帯域バランスとしては適正な量感だと感じます
一方で一部の高域に若干の強調感があるようにも感じます
【低音の音質】
再生機によって印象が変わる
低域の量感は多めだが、帯域かぶりは感じない
ただし、スマートフォン等では低域の響きが緩む
【フィット感】
良好だが後ろの膨らんでいる部分に9mmダイナミックドライバーが入っており、長時間の使用ではこの部分が当たって私の耳では痛みを感じる
【外音遮断性】
問題なし
【音漏れ防止】
問題なし
【携帯性】
そもそもイヤホンなので問題なし
【総評】
これといった特徴がなく、所謂試聴映えしない機種なんですが、持ち帰ってじっくり聴いてみるとスキルの高さがだんだん判ってきます。
何より小型化と高音質化の両立を実現している点で素晴らしいと思います。
少し低音多めのバランスが好みに合う方は多いと思いますが、その中でも少し上質な音質を楽しみたい方にはXBA-N3はぴったりとハマるイヤホンではないかと。
音場に関しては、どちらか言うと狭いと言われがちですが、私的にはFX1100よりも広めに感じます。
ともあれ、これだけ完成度が高いとメーカーも後継機を出すのが大変ではないかと、余計な心配をしてしまう^^:
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった8人(再レビュー後:3人)
2022年10月9日 16:23 [1631075-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
ハイブリッドイヤホンなのにかなり小さめ
真鍮の音導管がちらりと覗いて好い
【高音の音質】
全体の帯域バランスとしては適正な量感だと感じます
一方で一部の高域に若干の強調感があるようにも感じます
【低音の音質】
再生機によって印象が変わる
低域の量感は多めだが、かぶりは感じない
ただし、スマートフォン等では低域の響きが緩む
【フィット感】
良好だが後ろの膨らんでいる部分に9mmダイナミックドライバーが入っており、長時間の使用ではこの部分が当たって私の耳では痛みを感じる
【外音遮断性】
問題なし
【音漏れ防止】
問題なし
【携帯性】
そもそもイヤホンなので問題なし
【総評】
これといった特徴がなく、所謂試聴映えしない機種なんですが、持ち帰ってじっくり聴いてみるとスキルの高さがだんだん判ってきます。
何より小型化と高音質化の両立を実現している点で素晴らしいと思います。
少し低音多めのバランスが好みに合う方は多いと思いますが、その中でも少し上質な音質を楽しみたい方にはXBA-N3はぴったりとハマるイヤホンではないかと。
音場もFX1100よりも広めに感じます。
これだけ完成度が高いとメーカーも後継機を出すのが大変ではないかと、余計な心配をしてしまう^^:
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった5人
「XBA-N3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月12日 15:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 00:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月29日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月19日 09:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月14日 19:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月31日 21:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 11:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月15日 14:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月10日 16:48 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
ボーカルが際立つエネルギッシュサウンドが魅力!
(イヤホン・ヘッドホン > EM2 Roltion [クリア])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
