『久し振りの有線イヤホン!』 SONY XBA-N3 kaaaazinoさんのレビュー・評価

2016年10月29日 発売

XBA-N3

  • 原音の持つ音色をありのままに再現する「HDハイブリッドドライバーシステム」採用の密閉型イヤホン。
  • 「銀コートOFCケーブル」採用により信号伝送ロスを抑えて音の劣化を低減し、滑らかな高音域の再生を実現。
  • 高い遮音性と長時間の快適な装着性を実現する新開発「トリプルコンフォートイヤーピース」採用。
XBA-N3 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 装着方式:両耳 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ハイブリッド型 再生周波数帯域:3Hz〜40kHz ハイレゾ:○ XBA-N3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • XBA-N3の価格比較
  • XBA-N3の店頭購入
  • XBA-N3のスペック・仕様
  • XBA-N3のレビュー
  • XBA-N3のクチコミ
  • XBA-N3の画像・動画
  • XBA-N3のピックアップリスト
  • XBA-N3のオークション

XBA-N3SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

  • XBA-N3の価格比較
  • XBA-N3の店頭購入
  • XBA-N3のスペック・仕様
  • XBA-N3のレビュー
  • XBA-N3のクチコミ
  • XBA-N3の画像・動画
  • XBA-N3のピックアップリスト
  • XBA-N3のオークション

『久し振りの有線イヤホン!』 kaaaazinoさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

XBA-N3のレビューを書く

kaaaazinoさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:298人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
11件
17件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
3件
スマートフォン
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
高音の音質5
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性4
久し振りの有線イヤホン!

現在SONY WF-1000XM4とTechnics EAH-AZ60等のTWSをメインに使っていますが、久し振りに有線イヤホンを使いたい衝動に駆られ、状態の良い中古を見つけ購入しました。
有線イヤホンはiPhoneに付属していたモノ以来ですので比較対象にはなりませんね。
音楽メインの使用でクラシック、演歌、昭和歌謡、ロック、ジャズ、EDM等ジャンルは問わず色々聴いちゃうため、SONYのジャンルを問わない音が好きです。
DAPはSONY NW-A106です。

【デザイン】
これと言った特徴を感じませんが、飽きは来ないかな?って感じます。

【音質】
最近ずっとTWSばかり使ってきたせいか、高音、中音、低音、音の解像度、臨場感等々…
『やはり有線イヤホンはいいな』
と再認識させられました。
特に音の広がり、艶っぽさはTWSがこのレベルに追いつくのは容易じゃないと感じます。
非常に心地良いです。

音質的な部分はハイエンドのTWSでも早々超えられるモノでは無いかと感じました。
5万するようなTWSは試聴止まりですが…

【フィット感】
サッと取り付けてフィットするという感じはありません。
しっかりと耳に押し込んでフィットさせています。
有線イヤホンは耳掛けタイプの方が個人的には好きです。

【外音遮断性】
1000XM4のノイキャンを知ってしまうと流石に見劣りします。
WALKMAN本体のノイキャンもあまり効果は感じません。

電車通勤等での快適さを求めると、ノイキャン効果の高いTWSを選択した方が個人的に良いかと感じます。

【音漏れ防止】
大音量で視聴することはありませんが、ある程度の音量では殆ど音漏れは無いようです。

【携帯性】
悪くはありませんが、TWSと比較するとケーブルの分嵩張ります。

【総評】
音質と言う点ではTWSとレベルの違いを感じますし、バッテリー切れの心配が無いのも便利ですね。
ただ、使い勝手(特に外)は直近のTWSに部があると思います。

用途や場面等でTWSとは使い分けが出来そうで、外ではTWSメイン、屋内ではN3と言った使い分けになりそうです。

主な用途
音楽
接続対象
ポータブルプレーヤー

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「XBA-N3」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
この価格帯ラインナップ増やして欲しい  5 2023年2月14日 22:45
重低音  5 2022年11月12日 15:52
完成度の高さ  5 2022年10月11日 00:23
確かな音質とイヤホンとして求められる全てをみたした名機  5 2022年8月29日 21:10
エージングを進めると音質が変わりました  5 2022年7月19日 09:01
久し振りの有線イヤホン!  5 2022年7月14日 19:17
基本的には音楽を楽しむイヤホン  5 2022年5月31日 21:56
5年目のレビュー(これはもはや名機?)  5 2022年5月22日 11:39
採点のみです。  5 2022年5月22日 10:16
これは、凄いイヤホンです  5 2022年4月15日 14:39

XBA-N3のレビューを見る(レビュアー数:92人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

XBA-N3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

XBA-N3
SONY

XBA-N3

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

XBA-N3をお気に入り製品に追加する <602

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意