
よく投稿するカテゴリ
2020年11月7日 14:23 [1385543-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 2 |
出力端子 | 5 |
操作性 | 5 |
読み取り精度 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
普通
【音質】
大編成のオーケストラを鳴らしてみると、一聴して、出音に余裕がないと感じた。ギリギリいっぱいのところで鳴らしている気がして音楽に没入できなかった。
【出力端子】
光、同軸のデジタル2系統を備えていて満点
【操作性】
普通
【読み取り精度】
普通
【サイズ】
薄くて良い
【総評】
自宅のオーディオシステムのデジタル化を図りパイオニアA-70DAを購入したのに合わせて30年使用したDCD-1650GLも交代させようと思い、新品で買えるぎりぎりのタイミングで入手した。
しかし表示部の安っぽさや肝心の音質面で満足できず、2度ほど接続した後は外してしまっている。
その後愛聴盤のショルティ/シカゴのワーグナー名演集をPCに取り込みMusicBeeで鳴らしたらDCD-1650GLよりもはるかに良く聞こえて、何度も聞いた演奏で久しぶりに涙が出た。フリーソフトでこれだから、音質面またコスト面でのPC音楽再生の優位性を痛感した。DCD-1650GLに対する未練が全くなくなったばかりか、当機種に対して安物買いの銭失いを演じてしまった悔しさが残る結果となった。一応保有しておくか、それとも手放すか、迷うところである。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
ユーザーレビューランキング
(CDプレーヤー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
