NW-A35 (B) [16GB チャコールブラック]
- 3.1型タッチパネル&サイドキーを採用し、高い操作性を実現したハイレゾ対応オーディオプレーヤー。11.2MHzまでのDSD再生(リニアPCM変換)に対応する。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」の進化により、ヘッドホン出力が従来機約3.5倍の35mW+35mWに向上。ノイズが低減され、繊細な音もクリアに表現。
- 「再生スピードコントロール」のほか、任意の箇所をリピートする「A-Bリピート」、3秒、10秒戻りや5秒送りの「クイックプレイ」など、語学学習にも対応。
NW-A35 (B) [16GB チャコールブラック]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月29日

よく投稿するカテゴリ
2018年10月30日 15:32 [1170056-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 2 |
NW-X1050を愛用していたのですが、紛失したため泣く泣く買い替えるハメに。
以下、比較レビューとなります。
【デザイン】相変わらずソニー製品は質感が高いですね。程よい高級感があります。
【携帯性】二回りほど大きくなってしまい、重くなりました。残念です。
【バッテリ】本体は大きくなったのに、バッテリは容量が増えていないのか、それとも消費電力量が増えたのかすぐに無くなります。
また、電源オフ時の自然放電も多いようで、しばらく使っていないと起動不可になることが多いです。
【音質】ハイレゾは聴かないので、NW-X1050と変わらない気がします。
【操作性】NW-X1050はスマホのようなアイコンでしたが、本機はピクトグラムのようなアイコンです。
好みが分かれるところですが、操作性自体はそれほど変わっていません。
【付属ソフト】これ専用のソフトというものは特に付属していません。
【拡張性】ソニー製品は、アップル製品と比べてサードパーティー製の商品が少ないです。
【総評】NW-X1050は動画を再生できたりワンセグを視聴できたりと革新的な機種でしたが、本機は音楽専用機種のようで面白味に欠けます。次はソニーらしい尖った製品を期待します。あとバッテリーの持ちも改善してほしいです。
- 比較製品
- SONY > NW-X1050 ブラック (16GB)
- ジャンル
- ジャズ
参考になった1人
「NW-A35 (B) [16GB チャコールブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月30日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月18日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月29日 06:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月30日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月22日 06:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月8日 13:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月21日 00:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月15日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月30日 15:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月27日 16:53 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
