CL107FDSHW
- 重量1.1kgという軽量コンパクトなコードレスタイプのスティック型クリーナー。
- 紙パック式を採用しているため、集めたゴミはワンタッチで手を汚さずに捨てることができる。
- 「パワフルモード」を用意しており、使い回し可能なマキタ共通バッテリー搭載で急速充電にも対応(1回約22分)。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.86 | 4.29 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.52 | 4.19 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.95 | 4.25 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.25 | 3.46 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.51 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.32 | 4.01 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.46 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年11月14日 08:03 [1301222-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
すみっこ吸いブラシ |
スミ・隙間 掃き出しノズル (継ぎ手パイプ使用) |
高機能ダストバッグ(A-58257)に、排水ネット。ヘッドに、すきまテープ。 |
![]() |
||
スイッチ付 電源タップ |
標準(5W)の吸引力(紙パック使用)には物足りなさを感じました。
せめて10〜15Wは欲しいところです。
主に強(20W)で使っていますが、付属のバッテリー「BL1015(1.5Ah)(A-59841)」では、連続使用時間が10分くらいです。
自家用の車内掃除では、強で連続30分くらい使いたいので、10.8V 純正バッテリー「BL1015」か、「BL1040B(4.0Ah)(A-59863)」、いずれかの購入を検討しています。BL1040Bは、大容量ですし、バッテリー残容量表示付きなのも良いですね。
「2016年発売以来のロングセラー」「急速充電22分」「パワフル32W」に惹かれて購入したのですが、低評価のレビューも、しっかりと読むべきでした。
もし、軽さよりも吸引力を重視したいのであれば、昨年発売された、18V「CL282」等の方が良いのでは?と思います。「パイプロック機能」は、安定感も期待できますし。
また、業務用ではありますが、リョービさんの、BHC-180L5(強・・90W)も良いと思います。大は小を兼ねる、と言いますが、モーターへの負担も考慮に入れると、弱(35W)で45分は魅力的です。
やはり、価格帯に関わらず、新製品の情報はチェックが必須...ですね。
とは言え、2LDKくらいの1人暮らしとかであれば、メイン機として十分活躍してくれる商品だと思います。
色んな方々のブログ等を参考に、アタッチメントを試しています。
・ダイソーさんの「すみっこ吸いブラシ」は、PCのキーボードの掃除に最適です。
・紙パックの替わりに、付属のダストバッグ(A-43957)に、水切り用ネット(ストッキングタイプ)をかぶせてみました。
シンプルな見た目、頑丈な作り、コンパクトなヘッド、そして使い勝手の良さから、だんだんと愛着が湧いてきました。
後は、モーターの耐久性に期待します。
2020/1/19 ホームセンターにて 店頭購入
16,500円(税込 15,000円+3年延長保証料 1,500円)
-----------------------------------------------------------
2020/3/16 追記 です。
「ちょっと、掃除機をかけたい。」という時に、本当に便利な掃除機、だと思います。
中腰で、右手で掃除機を持って、左手で物を移動させながらかけるには、付属の10.8Vバッテリー(1.5A)であっても...若干重く感じます。女性や高齢者、は尚更...と思いました。
「ちょっと使い」なら、「強」で10分程度で「適当」だと、改めて思いました。
急速充電なので、朝起きて、出勤前に充電しておけば、高齢の両親もちょこちょこ使えます。
また、充電器(DC10SA 10.8V)には、ON/OFFスイッチが付いていないため、スイッチ付電源タップ(Panasonic WHS 2001 WP)を使っています。
蓋付BOXへの保管も考えましたが、コンセントを差しっぱなしなので、電源コードが邪魔になって、蓋を閉じることが出できないこと、に気づきました。。
そこで、小さな巾着袋に保管して、充電する時に、袋から出して使っています。
それから、様々な方々のレビューなどをまねて、
アタッチメントをいろいろ揃えて、試してみました。
(写真参照)
高機能ダストバッグ(A-58257)は、購入したばかりですが、吸引力はまずまず、といった印象、です。
自分の場合、ちょっと使いなので、サイクロンアタッチメント(A-67169)は、購入しないことに決めました。壁や、エアコンなど、高い所の掃除もしたいので、重さが...。
「一人暮らし」や「ちょっと使い」に、お勧めできる掃除機、だと実感しました。
メンテナンスをしっかりやって、永く使えたら、と思います。
--------------------------------------------------------------
2020/10/11 追記 です。
Makitaの、10.8V 充電式インパクトドライバーと、充電式レシプロソーを、本体のみで購入しました。
これを機に、バッテリーの使い回しができるので、BL1040B(4.0A)を、予備で追加購入。
こちらの掃除機に使いましたが、少しだけ手元が重くなる、という感じで、決して重過ぎ、という感じではありません。
むしろ掃除機の連続稼働時間が伸びましたし、バッテリーには、残量が表示されるので、充電のタイミングも分かりやすいです。
1日15分程度(強)で、掃除機のみの使用の場合、充電(約1時間)は、週1〜2回くらいで済むので、良いです。自家用車内の掃除も、バッテリー切れを気にせずにできました。
付属のダストバッグと、高機能ダストバッグとを、洗って交互に使い、紙パックは使っておりません。
購入から、10ヶ月になりますが、本体、充電器、付属バッテリー(BL1015)、いずれも問題なく活躍してくれております。
- 頻度
- 毎日
参考になった38人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月10日 00:55 [1386446-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月24日 01:09 [1330772-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
食べ散らかし職人の幼児と、消しカス撒き散らし職人の小学生がいる我が家では、クイックルワイパーでは対応仕切れず、購入しました。
実家にあるダイソンの大音量にビビリ、マンションで静かに使えるもの・デザイン、大きさ共に邪魔にならないもの・長く使えそうなもの、で、夫推しのマキタなりました。
重さは本当に軽いので、幼児でも持って使えています(振り回しているだけですが)
不満な点は、吸引力が足りないのと、T字のヘッドがチープなところです。
ですが、やっぱりハンディは便利、必需品です。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月12日 17:52 [1300483-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
嫁にせがまれ購入。男目線だとスペック重視で、もっと良いやつを買ったらと提案したが、頑としてこれが良いと。なんでも普段から見てるインスタグラムの方も使っているとか。
普段はキャニスター掃除機を使用しているが、コードレスのマキタであれば階段の掃除や猫毛を気軽に吸うのが楽になるとのこと。気になった埃を、即時に吸い取る事ができるのが良さそうです。
購入後、嬉しそうに使う姿を見て、私も満足です。
驚いたのは充電器で充電する際に聞いたことのない異音がすること。デジタル一眼レフカメラ等の充電では聞かない音。しかし満充電までが早くお気に入りだそうです。
充電池がもう一つあれば、さらに便利だそう。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 毎日
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
2019年3月26日 23:14 [1211505-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
ヘッドにゴミをかきとる為のブラシが付いていないのでカーペットには不向きですが、フローリング掃除なら十分なゴミ取り性能です。
軽さと取り回しやすさは申し分なくコスパ高です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月25日 14:02 [1145232-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
潔いデザインで好感が持てます。価格から言ってもデザイン性は誰も求めていないかと思います。
【使いやすさ】
軽量の為、使いやすさは抜群です。特に吸引後のゴミ処理の単純明快さが全てです。誰でも使いやすい構造になっています。但し、パイプが細すぎて、ちょっと心配です。もうちょっと太い方が、使用中の安定感が高まりますが、性能考慮した結果かもしれませんね。
【パワー】
ここのレビューで、ジュウタンでは性能発揮できないとの意見が多かったですが、ペットなどを飼っていなければ、問題ないさそうです。但し、毛足が長いジュウタンの場合は、取り回ししにくいかもしれません。
【静音性】
うるさいとのレビューが多かったですが、他社製品もよっぽど静音性をアピールしていない商品以外は、こんなもんだと思います。壁の薄めのアパートとかの場合は、ちょっと気になるかな?という程度です。
【サイズ】
軽量でそぎ落とされた最小限の大きさで、納得のサイズです。
【手入れのしやすさ】
使い勝手の良い紙パック使用で期待をしている人が多いかと思いますが、色々調べてみると吸引力が落ちるとのことで、使用していません。一番はダストバック。次に高機能ダストバックの順で吸引力が良いみたいなので、今後も紙パックは使用しない予定です。
その代り、「ダストバック」「高機能ダストバック」を各2枚購入して、ごみを捨ててから、それぞれ洗って使おうかなと思っています。
今までコードレス数台使用しましたが、カプセル式の場合、各部品を洗うのが面倒で今回買い換えました。乾くまで使用できなかったりもするので、それに比べたら、こう機種の方が、ダストパックを洗うだけなので、簡単でコストも安上がりです。
【取り回し】
軽いので抜群です。ただしパイプの細さでヘッドがはずれないか?常に心配です。
【総評】
さすが人気機種だと実感しました。大容量のバッテリーを2個購入し、交互に充電、使用すれば、ほぼバッテリー切れに困ることはないです。
あと、純正品の「サイクロンアタッチメント A-67169」を装備したので、ダストパックの手入れもかなり少なくなるかと思います。ゴミの見える化もされて、とても良いオプションです。
ダイソンやパナも購入時に比較しましたが、まず、ダイソンはゴミを捨てるのはワンタッチなんですが、カプセル内の掃除が、取り外しも出来ないですし、不便だと思いました。パナ他のカプセル丸洗い構造も、部品点数が多いので、とても面倒だと思います。
こんなにカスタマイズ出来て、効率性の良い機能装備、軽くて使いやすく、バッテリーにも困らない素晴らしい機種は、他社製品ではない優位性の高い商品だと認識できました。価格も安くお勧めです。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月25日 17:18 [1138009-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
5LDK戸建て 単身男 喘息持ち オールフローリングカーペットなしの評価です
掃除機は2階を日立のキャニスター式掃除機 1階をダイソンV8
クイックルワイパーを1階と2階にそれぞれ1つずつ置いて
これらを併用して掃除しています。
上記の掃除機、クイックルワイパーとの比較になります
【デザイン】
良いです。ダイソンのようなオシャレな感じではありませんが、
無骨な工具の様なフォルムは好きです。 白色も部屋に調和しやすいのではないでしょうか
【使いやすさ】
ダイソン(トリガー式)と違ってボタン式のスイッチなので使いやすいです
驚くほど軽いです。
その軽さ故に当機のライバルはクイックルワイパーと考えられます
当初不要と思っていたLEDライトが便利です
充電器はファンが回転するタイプですが、隣の部屋で充電すれば全く問題ありません
充電器のファンは、充電が終わって少し経つと自動で止まります。
ヘッドはおもちゃみたいな物ですが、小ぶりで回転の程度も悪くありません。
長さはおそらく女性を目安に作られていますが、男性使用でも問題ありません。
【パワー】
全く吸引力がありません。弱・強・パワフルの3段階ありますが、
パワフルでも日立キャニスター式の弱よりはるかに弱いです。
布団のホコリ取りに全く意味をなさないのは勿論ですが、
フローリングで当掃除機を3往復くらいさせた後、クイックルワイパーで掃除すると
ホコリが目視で確認できるほど取れます。
【静音性】
キャニスター式よりうるさいです。ダイソンの様な高音のキーンという音はしませんが、
モーター音と振動が響きます。 戸建てですが、夜は使用を控えています。
【サイズ】
とても良いです
サイズだけでなくビックリするほど軽いので、掃除をするのに気合いがいらないです。
【手入れのしやすさ】
しやすいです。紙パックを捨てるだけです。
【取り回し】
ホースの途中に先細ノズルを付けるアタッチメントがついていますが
キチンと固定できません。 天井や壁を吸おうとすると落ちて来ることがあります。
しかし軽さ故に階段の昇降や持ち運びが快適です。
【総評】
ダイソンもキャニスター式と比べると吸引力はとても弱いですが、
それでもマキタより吸引力がありますし
自走ヘッドがフローリングのホコリをキチンと吸い取るので……
おそらくクイックルワイパーが本当のライバルだと思います。
クイックルワイパーはシートをたくさん消費すれば、フローリングの溝とカーテン以外は
アレルギーが起きないほどホコリを除去できますが…
喘息とアレルギーをお持ちの方は、当機のみで掃除をするのは不可能だと思います。
掃除機は吸ってナンボです。
マキタ18Vコードレス掃除機のリニューアルを待ちきれずに買ってしまいましたが
当製品は10.8Vで充電器も10.8V専用なので将来の買い足しにも対応できず……
久々に買って失敗した商品でした。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月30日 12:25 [1131272-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
会社に勤務しているビルでよく掃除のおばちゃんが使っているのを見るとマキタ・・
工具では一定の評価の高いメーカーが、掃除機も業務用としてある・・
ということは信頼できるはず、高い安定性があると確信し購入。
【デザイン】
業務用と同じ色であり、コストを極力抑えたもの。実用的なデザインです。
【使いやすさ】
トリガー式もありましたが連続稼働が必要なので当品ボタン式をチョイス
強弱も選べるしとても機能的です。
【パワー】
吸い込みは必要にして十分な性能です。
【静音性】
特有の音です。キャニスター掃除機は通常低音も大きいのですが
コードレスのモーターで静粛性はあまりない印象。
夜の使用は気になる音かと思います。
【サイズ】
標準的な大きさでありますが、紙パック部分が大きい印象。
すっきりさより実用性を重視した感じです。
【取り回し】
電池ですが、充電時間がとても早い。22分です。
他の方のレビューを見ますと、充電台はファンがついているので熱に注意と記載がありました。
長時間充電しないので、そんなに困るような事ではないと思います。
ファンのない充電器が多い中、熱対策は逆にきちんとしていると思いますね。
終わってすぐ充電して次に備えてセット可能。
家事をちょっとこなした後にすぐに戻せるのは非常に良いです。
マキタの安価な掃除機は充電時間が長すぎるという欠点がありました。
この充電器は工具などでも使用できるものなのでお手持ちの10.8Vバッテリーも
使用できます。これも大きなポイントですね。
バッテリーは専用品が多い中、工具バッテリー流用可能というのも大きな利点です。
ホムセン行けば、まずおいていると思います。
当方別売のサイクロンユニットも購入。
工夫すればベッドの下の掃除にも威力を発揮します。
やはり狭い場所はサイクロンユニットを外せば紙パック式
として使用できるというのでこれも一種の利点です。
サイクロンを付けると全長が長くなるので立置きしたいなら、別途スタンドがあると安定します。
【総評】
家庭用として使用する場合、デザイン重視の方は他の製品が良いでしょう。
マキタの電動工具持ってる方はこれとてもお勧めできると思います。
もし、外見デザインがよくなればマキタもさらに一目置かれると思います。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月14日 18:10 [1127856-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
全体的に好きですが、しかし、掃除機の本質の部分(パワーの弱さ)が本当に残念です。
吸引口に手を当ててみるとわかります。
久々に物置から5000円くらいのコード掃除機を引っ張り出して使ってみたところ、
マキタで今まで本当に掃除できていたのか心配になるくらいの吸引力でした。
流行りで買うものではありませんね・・・。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月28日 10:06 [1115761-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
これまで使っていたコード付き掃除機が壊れたので、あちこちで評判の良かった本機を購入してみました。 ポイントはコードレスで紙パックタイプであること。以前サイクロンタイプも使っていましたが、やっぱり紙パックの方が処理が楽かと。
本体は小型軽量ですが、実際掃除してみると意外と重量を感じます。小生は腰が弱いので要注意と思いました。 質量は同じでも、もう少し吸い口の方に重心が寄れば、もっと軽く感じるのではないかと思います。
うちにはフローリングの部屋しかないので、パワーはこれで十分です。 ただもう少し使用時間が長持ちすると良いですね。 予備バッテリーあった方が、ストレス感じないと思います。 総合的には、この性能でこの価格であれば、十分満足です。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 21:00 [1114165-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】私はスノーホワイトよりアイボリーに近い白が好きです…プラスチックの安さがある。
【使いやすさ】
コードがないって素晴らしい。思ったときにかけられる。ただ充電を忘れると使いたいときにパワーダウンなんてこともあり。暗い場所では自動でライトが付くのですごく便利です。
【パワー】
充電したてだとすごく吸ってくれる。壁際の小さいゴミは吸えない。階段やテレビボードの下などの埃を吸うと、埃のスジが残る。
【静音性】
子どもにはうるさいと言われるので、うるさくするよ〜と、言ってからかけてます。
【サイズ】
お手頃でちょうどいい。
【手入れのしやすさ】
紙パックが小さいからすぐいっぱいになっちゃうかと思って20枚あらかじめ用意したんだけど、一ヶ月たってもまだ交換してません。
【取り回し】
【総評】
フィルターの掃除は難しく別売りのブラシが必要かも。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
「EVOPOWER SYSTEM」にパイプが曲がる「EVOFLEX」仕様が登場!
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM FLEXモデル CS501J)4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
