ブルーレイディーガ DMR-BRS520
- 特番や初放送の映画を番組表のポップアップ表示により通知する機能を備えた、容量500GBの1チューナー搭載レコーダー。
- 初期設定は、郵便番号を入力して有線LANでネット接続するだけで完了。すぐに使い始めることができる。
- よく使う「録る(番組表)」「見る(録画一覧)」ボタンが大きい「かんたんリモコン」が付属する。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.06 | 4.13 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.72 | 3.61 | -位 |
録画画質![]() ![]() |
4.15 | 4.33 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.01 | 4.09 | -位 |
録画機能![]() ![]() |
3.59 | 4.00 | -位 |
編集機能![]() ![]() |
3.64 | 3.68 | -位 |
入出力端子![]() ![]() |
3.06 | 3.83 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.39 | 4.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイ・DVDレコーダー
- 1件
- 0件
2018年1月20日 13:20 [1097478-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 4 |
以前使っていたビデオデッキ&DVDレコーダーは、300GBでしたが、それでも十分の録画ができました。今度は500GBなので、これだけあれば、十分ですし、Wチューナーも、それほど家族が多くなければ、必要ないと思います。その分、価格を抑えた、本製品のようなものを継続的に提供していただきたいと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月26日 11:06 [1004741-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
ケーブルテレビがハイビジョン録画に対応したのでこちらを購入
31,800円ととても安く買えて満足(購入後すぐ36,000円前後に値上り)
最低ランクの機種ですが十分に機能は充実しています
ネットワーク接続をすることでPC、スマホ、タブレットからテレビ、録画済の番組が見れて便利です(PC用アプリは有料)
爆安のHIDISC BD-R(THE中国製)も問題なく使用できました
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった13人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月30日 14:55 [990311-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 4 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
録画機能付きのテレビ(東芝レグザ)で番組録画をしていたけど、
何故か毎週録画の録画漏れが起こる。
日立の録画機はリモコンの反応が悪くなって使いづらくなってきた。
パナソニックは録画漏れは無いし、リモコンの反応も良くて満足しています。
たぶん今後買い替えるときはパナソニックを選ぶと思う。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
