
よく投稿するカテゴリ
2022年11月5日 00:54 [1636689-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】濃いシルバーが渋めで良い。大きくなくてサイズ感がとても良い。小さなスペースでも置けるし、縦置きにも対応していてよく考えて作られていると思う。
【音質】
この価格でこの音質、素晴らしいです。本当、びっくりしました。
Spotifyの最高音質で聴くと透明感もあり個々の楽器やボーカルの分離も良い。高音から低音までバランスよく鳴りしっかりハイファイの音質です。Apple MusicのロスレスはCD同等、それ以上かな?と感じることができます。
【操作性】
スマホから操作でき、使いやすい。色んな曲が簡単に聴けて楽しいです。NASも聴けるし、USBメモリーの曲も選択も簡単だし、この便利さを知ってしまうと戻れませんね。
【機能性】
音質もとても良く、入力も色々とあり、光入力なども選択できて必要十分だと思います。
【総評】まずネットワークプレイヤーを体験したくて、初の購入品。コスト面から音質はあまり期待していなかったのですが、予想を裏切る素晴らしさに感動してしまいました。この価格でこのクオリティは驚きです。
YAMAHAが生産終了したのがとても残念。とてもコスパの良いネットワークプレイヤーだから、ピュアオーディオに是非追加することをおすすめしたいです。
【追記】普段はリビングのオーディオに接続していますが、試しに二階のメインのオーディオルームに上げ、光接続でUSB-DAC機能のあるCDプレイヤー(ラックスマンD-03x)に繋いだところ、パソコンとUSB経由で、このCDプレイヤーのUSB-DACに繋ぐより明らかに音質が良かったです。パソコンからのUSBでのデータ転送はやはりノイズの影響を受けてしまうのでしょうか。WXC50の光接続では全体的に透明感がアップ、分離も良くなり上から下までバランスも良かったです。
二階のメインオーディオルームはパソコンでネットワークオーディオ化していましたが、やはりWXC50から光接続しラックスマンのDACでアナログ変換された音質は素晴らしいと思ったし、パソコンでは聴けなかったNASも聴けるようになりますし、ストリーマーがわりにもう一台購入決定です(コスパ良すぎる)
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2022年11月5日 00:37 [1636689-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】濃いシルバーが渋めで良い。大きくなくてサイズ感がとても良い。小さなスペースでも置けるし、縦置きにも対応していてよく考えて作られていると思う。
【音質】
この価格でこの音質、素晴らしいです。本当、びっくりしました。
Spotifyの最高音質で聴くと透明感もあり個々の楽器やボーカルの分離も良い。高音から低音までバランスよく鳴りしっかりハイファイの音質です。
【操作性】
スマホから操作でき、使いやすい。色んな曲が簡単に聴けて楽しいですね。
【機能性】
音質もとても良く、入力も色々とあり、光入力なども選択できて必要十分だと思います。
【総評】まずネットワークプレイヤーを体験したくて、初の購入品。コスト面から音質はあまり期待していなかったのですが、予想を裏切る素晴らしさに感動してしました。この価格でこのクオリティは驚きです。
YAMAHAが生産終了したのがとても残念。とてもコスパの良いネットワークプレイヤーだから、ピュアオーディオに是非追加することをおすすめしたいです。
【追記】普段はリビングのオーディオに接続していますが、試しに二階のメインのオーディオルームに上げ、光接続でUSB-DAC機能のあるCDプレイヤー(ラックスマンD-03x)に繋いだところ、パソコンとUSB経由で、このCDプレイヤーのUSB-DACに繋ぐより明らかに音質が良かった。パソコンからのUSBでのデータ転送はやはりノイズなどが送られてしまうのでしょうか。WXC50では全体的に透明感がアップ、分離も良くなり上から下までバランスも良かったです。
二階のメインオーディオルームはパソコンでネットワークオーディオ化していましたが、やはりWXC50から光接続したラックスマンのDACで変換、アナログ化された音質は素晴らしいと思ったので、NASも聴けるようになりますし、ストリーマーがわりにもう一台購入決定です(コスパ良すぎる)
参考になった0人
2022年10月26日 19:48 [1636689-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】濃いシルバーが渋めで良い。大きくなくてサイズ感がとても良い。小さなスペースでも置けるし、縦置きにも対応していてよく考えて作られていると思う。
【音質】
この価格でこの音質、素晴らしいです。本当、びっくりしました。
Spotifyの最高音質で聴くと透明感もあり個々の楽器やボーカルの分離も良い。高音から低音までバランスよく鳴りしっかりハイファイの音質です。
【操作性】
スマホから操作でき、使いやすい。色んな曲が簡単に聴けて楽しいですね。
【機能性】
音質もとても良く、入力も色々とあり、光入力なども選択できて必要十分だと思います。
【総評】まずネットワークプレイヤーを体験したくて、初の購入品。コスト面から音質はあまり期待していなかったのですが、予想を裏切る素晴らしさに感動してしました。この価格でこのクオリティは驚きです。
YAMAHAが生産終了したのがとても残念。とてもコスパの良いネットワークプレイヤーだから、ピュアオーディオに是非追加することをおすすめしたいです。
参考になった1人
「WXC-50」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月5日 00:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月19日 01:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月6日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月25日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月3日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月15日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月5日 16:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月28日 08:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月17日 19:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月31日 18:08 |
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(ネットワークオーディオプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
