PMA-1600NE
- 信号経路を限りなく短くすることで純度の高いサウンドを再生する、「ハイゲインアンプ・コンストラクション」を採用した、ハイレゾ対応プリメインアンプ。
- 新たにDSD 11.2 MHzとPCM 384 kHz /32 bitの入力信号に対応したUSB-DAC機能の搭載により、高品位なサウンドを再生する。
- アナログ音声再生時は、デジタル入力回路の動作を完全に停止させ、純粋なアナログアンプとして動作できる。

よく投稿するカテゴリ
2019年9月17日 22:03 [1260024-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 5 |
機能性 | 4 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 1 |
家で仕事をする際のBGM環境を改善するためにアンプ、スピーカー、ネットワークオーディオを一気に更新することにしました。
その一環としてアンプを小型のAI-301DAからPMA-1600NEに買い替えたのでレビューを書かせていただきます。
試聴環境はスピーカーから1m前後、主に聞いているのはボーカル曲(男女半々、J-POP)と環境音楽です。
【デザイン】
アルミボディは機械系統が好きな人にはソリッドで機能美に溢れていると感じられると思います。
他に値段的に数十倍のものも見ましたが、癖のない点が好ましかったです。
【操作性】
前面にそれほど多くのつまみはないですし、内容もわかりやすいです。
PCを触っている人なら何の迷いもなく操作できると思います。
【音質】
変更前のスピーカー(SS-HA1)でAI-301DAと比較したのですが、やはり出力の違いと前面のつまみによる調整が可能な点で向上していることは間違いです。これでオーディオ入門機レベルらしいですが、自分的には十二分でした。
【パワー】
これは私の環境では完全に過剰です。ボリュームつまみを8時方向より上にもっていくことはほとんどありません。
【機能性】
USB-DACの性能を見て買ったのでその点は満足です。
ただ、スピーカー出力が2つあるのに、別々に鳴らす設定が無いのが非常に残念です。
【入出力端子】
スピーカーとネットワークオーディオプレーヤー、そしてPCとしか繋がないので必要十分です。
これで足りないくらいの機器を繋ぐ方はこのクラスより上のアンプを使うと思います。
【サイズ】
正直これがもっとも買うときに悩ましい点でした。
もともと使っていたAI-301DAと比較して容積は7倍、店で実機を見たときに『これ、買って大丈夫かな…』と考えずにいられませんでした。大きいうえにかなり重いので、思わず買ってしまってから置き場を確保しようというのは通じないかなと思います。
【総評】
買い替えにあたって秋葉原のダイナミックオーディオさんに大変お世話になりました。
オーディオ系の機器はレビューサイトの記載を参考にはできても、やはり実機を見たり、他のものと比較してみないと駄目という意味では洋服の購入に似ていると思いました。
アンプもメーカーによってかなり個性があるようなので可能なら専門店に行って店員さんにお話を聞くのが(特に私のような初心者には)すごく大事なのではないかと。その際の困った点は、桁が違う商品を悪気なく勧められることなんですが、押し売りはされないのでご安心を。
初心者レベルには十分に良いアンプです。これ以上はオーディオ沼にはまることになりそうなので、私はここで打ち止めの予定です。
- レベル
- 初心者
参考になった10人
「PMA-1600NE」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月9日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月10日 16:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月18日 16:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月7日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月17日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月16日 21:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月14日 13:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月23日 12:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月30日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月30日 20:10 |
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
(プリメインアンプ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
