価格帯:¥7,794〜¥15,400 (22店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年4月17日 13:05 [1572077-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
マイク感度 | 無評価 |
録音時間 | 5 |
機能性 | 4 |
バッテリー | 5 |
拡張性 | 5 |
対応形式 | 5 |
乾電池が使えるから安心
【デザイン】IC レコーダーとして標準的。奇をてらわないデザインで、万人向け。
【操作性】ソニーの IC レコーダーが初めての人には、最初はわかりにくいかも。独自色あり。
【音質】録音される音は満足のいくもの。リニア PCM モードしか使っていない。
【マイク感度】内蔵マイクは使用しないので無評価
【録音時間】内蔵メモリーは使わない。もっぱら 32 GB の microSD カードに録音。
【機能性】USB 端子つきで PC に直接つながる。スリープタイマーやタイマー録音は無し。
【バッテリー】リチウム乾電池2本で運用しているので電池持ちは問題ない。
【拡張性】軽さ、コンパクトさ→軽いけれどもコンパクトとは言えない。厚くて少し長い
【対応形式】WAVE/MP3/WMA/AAC-LC 形式に対応。十分過ぎる
【総評】後継機が出るならば、スリープタイマーと LCD バックライトの搭載を望む。
- 主な用途
- インタビュー
- 音楽
- その他
参考になった2人
「ICD-PX470F (B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月17日 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月8日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月16日 18:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月20日 12:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月10日 21:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月30日 13:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月19日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 08:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月26日 21:37 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
ユーザーレビューランキング
(ICレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
