
よく投稿するカテゴリ
2017年6月24日 16:58 [1039801-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 4 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
ど素人でも発色が良くなったとわかりました
【安定性】
時々不安定になっていたが細目にRadeon設定を更新していたら、
いつの間にか安定して動作するようになっていました。
【画質】
これは確実によくなったと思います。
i5 6500内臓 -> GTX950 -> RX480と交換してきましたが、
内臓とGTX950の変更の際にはあまり変化に気づかなかったのですが、RX480に変更してからはよくなった感がありました。
それだけではなく現在、諸事情でRX480を取り外して使用しているのですが、ディスプレイが色褪せた感じがとてもします。
なんというか発色が良く画面が綺麗になった感がありますね、動画や画像を見る楽しみが増します。
【機能性】
あまり詳しくないのですが、普通ではないでしょうか。
【処理速度】
ハードにゲームをするわけではないのですが、GTX950よりは明らかに向上しました。
【静音性】
普段の使用中はファンが動作しておらず基本的にほぼ無音です。
ただ負荷をかけたときはそれなりに音はしますが、比較的耳障りではない騒音だと思います。
【総評】
2万円台に落ちてきたころに購入。
その後、ほぼ2万円になっているモデルもあり少しショックを受けましたが、それでも価格なりの満足はあったと思います。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「HS-480R8LCNR [PCIExp 8GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月24日 16:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月19日 03:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月30日 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月26日 01:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月23日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月9日 10:13 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(グラフィックボード・ビデオカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
