新車価格: 199〜297 万円 2016年9月16日発売
中古車価格: 107〜299 万円 (928物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

2020年6月12日 18:21 [1336836-2]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 1 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 無評価 |
ボディデザインが悪い!!
一貫性のないデザイン力の低いプレスラインには、目を覆いたくなる
日本車のデザイン力の低さにがっかりする。
これは主観の問題ではない。
しかし、何を買おうか消去法で突き詰めるとフリードも選択肢に入ったので、試乗して来ました。
内装は水平基調、クリーンでとても好感が持てる。
シートも大き目で悪くない座り心地
走り出すとフラットですっきりした乗り味だが、段差などでガツンとくるのがマイナスポイント。
ハンドリングは交差点でしか試せなかったが、気持ちよくロールしてスムーズに走れた。
概ね好印象だった。
それにしても、プレスラインで誤魔化すこのボディデザインの志しの低さ、なんとかならんのか!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった21人(再レビュー後:20人)
2020年6月11日 23:46 [1336836-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 1 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 無評価 |
ボディデザインが悪く、ださいプレスラインで誤魔化すデザインには全く興味のない車だった。
しかし、何を買おうか消去法で突き詰めるとフリードも選択肢に入ったので、試乗して来ました。
内装は水平基調、クリーンでとても好感が持てる。
シートも大き目で悪くない座り心地
走り出すとフラットですっきりした乗り味だが、段差などでガツンとくるのがマイナスポイント。
ハンドリングは交差点でしか試せなかったが、気持ちよくロールしてスムーズに走れた。
概ね好印象だった。
それにしても、プレスラインで誤魔化すこのボディデザインの志しの低さ、なんとかならんのか!
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった1人
「フリード 2016年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月10日 01:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月28日 08:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月21日 14:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月24日 22:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月21日 09:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月9日 20:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月21日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月26日 10:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月20日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月17日 12:45 |
フリードの中古車 (全2モデル/3,067物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
3〜293万円
-
1〜549万円
-
2〜250万円
-
25〜310万円
-
1〜549万円
-
78〜321万円
-
119〜260万円
-
109〜300万円
-
186〜376万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
