DP-X1A [64GB]
- DACから出力端子までフルバランス回路設計を採用した、ハイレゾ音源対応Android OS搭載デジタルオーディオプレーヤー。
- 通常のバランス駆動にくわえ、独自の「Active Control GND駆動」を搭載。徹底したノイズ排除などで、圧縮音源やストリーミング音源も高音質再生が可能。
- 業界最大クラスの4.7型ディスプレイを搭載するほか、「Google Play」に対応。音楽・動画ストリーミング再生やゲーム、ラジオなどのアプリも楽しめる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

よく投稿するカテゴリ
2018年9月21日 09:23 [1159900-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】
角ばったスマホです。若干ザラザラ感があるから持ちやすいです
【携帯性】
片手で操作問題ないので悪くない大きさです
【バッテリ】
DSDで再生しているからか正直良くないです
【音質】
DP-x-1も使った事あるんですが、全く違います。DP-X1がキラキラ、こちらは濃厚。キラキラで聞くにはイヤホンを選ぶと思います。キラキラに慣れた人だと篭ってる様に感じるかもしれません
【操作性】
Androidを使ってる人だとすんなり行けると思います
アップルを使ってる人でも要はスマホと一緒なので問題は無いと思います
【付属ソフト】
使ってないから良く分かりません。付属では多分無いです
【拡張性】
カードスロット二つ有るし、ストアでアプリ追加できるし、外部アンプとの接続も指すだけなので凄くあると思います。手持ちのiriver A10とfiio Q1mk2を繋いでみましたが問題はありませんでした。差すとポップアップが出るのでOK押すだけです
【総評】
最初余りの濃厚さに驚きました。DP-X1がホールだとするとこちらはクラブで聞いている印象です
そんな風に感じました
使ってみてリアルタイムDSD変換なる項目があるのに気付いたんですが、これは凄いです
何が凄いって電池の減りがです
みるみる減っていきます
取り敢えず元からDSD5.6で音楽を入れているのでこの機能は切ってあります
プレーヤーに対してのみ有効なのでYouTubeなどには使えません
でもこの機能はDSDファイル持っていなくても再生出来るアンプ持ってる人には最高の機能だと思います
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
- R&B
- ロック
- その他
参考になった3人
「DP-X1A [64GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月11日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月20日 20:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月4日 12:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月26日 09:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月17日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月21日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月17日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月24日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月27日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月3日 21:43 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
