Horizon Zero Dawn [初回限定版]
- アートブック、スペシャルボックス、PS4用オリジナルテーマ、ゲーム内アイテムの武器&防具3セットなどが付属する。
- 熟練ハンター「アーロイ」となり、忘れ去られた大地の秘密と謎を解き明かしていく「オープンワールド・アクションRPG」。
- 大災厄に襲われて闇に包まれた1000年後の地球を舞台に、動物の姿を模した機械たちに支配された世界を探索し、大地の秘密と謎を解き明かす。

よく投稿するカテゴリ
2017年10月14日 12:17 [1069975-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 5 |
継続性 | 5 |
ゲームバランス | 5 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
幼き頃の主人公アーロイ |
美しく成長した主人公アーロイ |
育ての親ロスト |
![]() |
![]() |
![]() |
フォーカスモードのシーン |
機械生命体に騎乗しての移動シーン |
本編クリア後の画面 |
本作は、2017年3月に発売されたオープンワールド型のゲームで、開発は、ご存知の方はいるかと思いますが、FPSシューティングのキル・ゾーンを制作したGuerrilla Games(ゲリラケームズ)です。
私自身、キル・ゾーンは未プレイですが、本作の世界観、オープンワールドということで、興味を持ち、プレイしてみました。
簡単なストーリーは、近未来の地球で人類文明が崩壊した1000年後が舞台となっており、世界は機械生命体がはこびる世界の中、生き残った人類は、弓矢等で原始的な生活を送っている中、主人公アーロイは、異端児(母なし子)扱いされ、自分の出生の秘密を知るために、旅に出るストーリーをなっています。
【操作性】:チュートリアルも兼ねた説明もあるので、そんなに難しい操作はありません。
Lスティック:キャラクター移動 スティック押し込みでダッシュ
Rスティック:視点移動 スティック押し込みでフォーカスモード
L1ボタン:武器切替メニュー
L2ボタン:弓矢で狙う
R1ボタン:槍の弱攻撃、ステルス攻撃
R2ボタン:槍の強攻撃、弓矢での攻撃
□ボタン:スライディング、しゃがみ
△ボタン:アイテム取得等
×ボタン:ジャンプ
〇ボタン:回避、ローリング
となっており、PSゲームに慣れている人であれば操作に戸惑う事はないかと思います。
私の場合は、あまり慣れてないので、ジャンプとローリングを間違えて操作する事もありましたが、これは慣れかと思います。
【グラフィック】:人類文明が崩壊した世界なので、廃墟ばかりかと思いきや、自然が生い茂る世界となっており、綺麗な描写となっており、ゲームの世界観にあっているグラフィックかと思います。
オープンワールドタイプのゲームと言えば、移動手段としてファストトラベル(瞬間移動)があり、本作でも適用されていますが、景色が綺麗なので、私の場合、景色を楽しみながら移動してました。
私の環境が4KモニターPS4Proのせいもありますが、おそらくノーマルPS4でも綺麗な描写かと思います。
【サウンド】:ゲームの世界感にあった、その状況にあった雰囲気のある音楽が流れ、ゲームに合っているかと思います。
本作は、日本語吹き替えにローカライズされており、英語音声でも楽しめますが、日本語ローカライズが丁寧でゲームの世界観にあっているかと思います。
声優さんの声もゲームに合っていると思います。
主人公アーロイ:高垣 彩陽さん
アーロイの育ての親ロスト:立木 文彦さん
【熱中度】:本作のストーリーは短くもなければ長すぎもしない丁度良い長さで、豊富なサブクエストもあるため、ある一定の熱中度はあるかと思います。
本作はクリアすると、最終クエストクリア前の状態に戻るので、まだ行ってない地域の探索や収集物コンプ(報酬あり)があるので、本編が終わっても熱中度はあるかと思います。
【継続性】:熱中度にも記載している通り、ある一定の継続性はあるかと思います。
【ゲームバランス】:本作は、RPG要素もあることから、主人公アーロイははじめは弱いですが、スキルを覚える事に強くなっていきます。強くなったからといって、無双プレイができるわけでもなく、大体の戦闘は、多人数の他部族の人間や機械生命体と戦闘になるので、うまく立ち回って、ステルスキルをしたりと、ゲームバランスは良いかと思います。
【総評】:当初はFPS制作していた会社が初のオープンワールドタイプのゲームということで。スルーしていましたが、ゲームの世界観が自分好みのもあり、実際にプレイしてみると、ただ戦うだけではなく、人間ドラマを描かれており、感情移入しやすいと感じます。
2017年11月には追加DLCがあるので、追加DLCも楽しみにしています。
- レベル
- ヘビーゲーマー
- 目的
- ひとりで遊ぶ
- 総プレイ時間
- 51〜100時間
参考になった0人
「Horizon Zero Dawn [初回限定版]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月1日 18:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月14日 12:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月3日 10:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月18日 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月15日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月5日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月3日 12:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月3日 11:20 |
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
オープンワールドで獣キャラを操作して、撃って殴って冒険しよう
(プレイステーション4(PS4) ソフト > バイオミュータント [PS4])4
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
