
よく投稿するカテゴリ
2020年10月27日 23:48 [1381705-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 4 |
【デザイン】
持ち運びには向きませんが、据え置きならば折りたためるのでそれほど邪魔にはなりませんでした。
【使いやすさ】
正しい腕の角度を画面のガイドに合わせて調整できるのと、余計な調整がいらないので簡単でした。
【機能性】
ちゃんとした姿勢なら測定にブレもなくて信用できると思います。
【測定値の見やすさ】
最初のユーザー登録的なところだけ説明書を見ましたが、基本的には測定値は見たまんまなので分かりやすいです。
【総評】
毎日家で記録する人には余計なコツもいらず、使いやすいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月3日 09:14 [1373934-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 2 |
血圧管理のため、購入した。既に、手首で測定する血圧計は所有しているが、その精度については医療機関では推奨されていないので、一番医療機関で使用されている血圧計に類似した本製品を選択した。
そのため、かなり大きく、場所をとる。三つ折りに折りたためるが、それでも、かなりのスペースを必要とする。使用時には広げると、50p位になり、設置場所に悩む。重量もかなりあり、頻繁に移動して使用するには向いていない。
電池の消耗も早いので、ACアダプター使用したいところだが、そうなると電源コンセントの確保がまた一層設置場所を難しくしている。
測定方法は医療機関と全く同じで、信頼感はある。測定精度も問題ないと思う。
しかし、正確に測定するためには、腕を入れた状態の角度の精度が求められる。測定する場所、座った状態ではうまくその測定範囲に入らない場合が多々ある。慣れないうちは何度も腕の角度を変えて、ようやく範囲に入ったと確認して、測定ボタンを押そうとすると、腕が動いて測定範囲外になってしまい、やり直しになってしまう。
高齢者には一見腕を入れるだけで簡単に測定できそうだが、実際は慣れないと結構手間と時間を要する、少々使い辛い血圧計だと思う。
また、腕を入れて測定範囲に入った表示が、液晶表示の角度が狭いのか、かなり見え辛いのも、使い辛さに拍車をかける。
肥満気味の高齢者には、腕入れの穴も窮屈に感じ、体の柔軟性も衰えているので、他の血圧計を使用したほうが、良いと思う。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月15日 12:40 [1368232-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 3 |
測定値の見やすさ | 3 |
【デザイン】
ごくごく普通
【使いやすさ】
腕の角度が少しズレやすい
【機能性】
結果の登録が3人有ると良かった
【測定値の見やすさ】
分かりやすい
【総評】
測定の時正確な角度に合わせる必要がある
慣れればなんてことないですが
少し動くとズレるのは気になる
後はいたって普通に使えますね
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 血圧計
- 1件
- 0件
2020年7月21日 16:56 [1349914-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
HEM-1025が壊れたので修理見積もりをしてもらったら、10,000円近くかかるので新品購入に決めた。
旧機との違いは、PC連携ができない事。やや残念です。後は、旧機と変わらない。使いやすい製品だと思う。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 血圧計
- 1件
- 0件
2020年6月10日 18:29 [1336447-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 3 |
測定値の見やすさ | 4 |
少し古いタイプの巻き式を使っていましたが、今回のは病院にも設置してあるタイプなので買い換えました。しかし測定してみると数値が全体的に低めでびっくりしました。
平均で上も下も10〜15低いです。どちらを信用していいのかわかりません。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月10日 00:59 [1317272-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
これまで血圧計では、腕、指、腕に巻いて測るタイプで電池を使うタイプを購入して、がっかりとしてました。ちゃんと測れないし、電池はすぐ無くなるし不満足でした。家にゴロゴロと使わずに置いております。それで家庭での血圧測定は諦め、会社の診療所で測定して記録してました。コロナ感染が広がり、会社には行けないし、病院とか公共の血圧計はさわりたくなかったので、また市販品を買うことにしました。今回のこれ、買って良かったです。腕に突っ込むタイプで、電源はACアダプター。会社とか病院のと同じような測定法で、測定に信頼感があります。電池を使わずにすみます。電源を入れて、面倒な時刻や日にち合わせも必要なし。記録もしてくれる。価格も高くはない。買って良かったです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 血圧計
- 1件
- 0件
2020年1月2日 05:09 [1288768-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
健康診断で血圧が高いと注意されたので、購入しました、
よく病院に置かれているタイプと同様で、ただ腕をすっぽりと入れて測るので簡単で大変楽チンに測定できます。アダプターと電池と両用で使えますが、私は測定時に持って来て計測するので電池で使っています。
便利機能も付いていて、ただ一つ言うなら画面が黒に白の方が見やすいとは思いました。
この先も長く愛用して行きたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 血圧計
- 1件
- 0件
2019年12月12日 09:08 [1282681-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
肘を置くポイントがある程度固定されるので、安定した測定ができるのがありがたい。 夫婦各自で記録できるので便利。 図体がそれなりに大きいので、置く場所には少し困ることがあるが、安定した測定のためには仕方がないものとほぼ納得している。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月21日 12:15 [1269423-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
ここ数年、主婦健診で私自身の血圧が高いのと、夫が50を迎えてそろそろ血圧を毎朝測った方がよいのでは・・・と思い、購入しました。4年前に母に血圧計を購入した時は、テルモの方が良いと思い(病院と同じ物が測りやすいし誤差が少ないと思い)、テルモ製品にしましたが、今回テルモを調べたら上腕式の種類が少なかったので、こちらで評判の良かったオムロンのこの製品を購入しました。
折りたたみ式なので場所を取らないのがとても良いです。正しい姿勢で測るコツを覚えるのに時間がかかるかしらと心配しておりましたが、姿勢チェック表示が出るので、意外と簡単でした。データを90回分保存できるのがよいですが、欲を言えばそれがパソコンに転送できたらもっと嬉しいなあと思いました。でも、2016年製だから仕方ないですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月11日 14:57 [1215816-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】
病院で見慣れたデザインですが、折りたたみができます。
【使いやすさ】
朝食前と就寝前に測定しますので、室温が一定で、安定した置き場が欲しいです。
【機能性】
腕首血圧計と比較して、測定値に大きな差はありませんでしたが、こちらの方が信頼できるように思えます。
【測定値の見やすさ】
大きくて見やすいです。
【総評】
病院血圧と自宅血圧に大きな差がある人は、こういう信頼できる血圧計が必要ですね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
血圧計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(血圧計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
