2016年10月中旬 発売
彩速ナビ MDV-Z704
- 独自の圧縮技術「S3フォーマット」でデータを圧縮することで、検索などの操作で素早くデータを呼び出すことができる。
- 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンIII」により、地図のスクロールなどの操作がスムーズに。
- 3Dジャイロセンサーと全国の傾斜データを組み合わせることで、高速道路入り口などでも高精度に自車位置を示すことができる。

よく投稿するカテゴリ
2017年10月4日 19:35 [1067318-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
満足しています。
トップエンドモデルZ904と迷いましたが音が良ければいい、ナビは性能そこそこでいいみたいに自分みたいな人には丁度いいと思います。前車nboxカスタムでZ700でKenwoodだったので新型nboxカスタムも
さらにナビ取り付け傾斜が斜めなので逆チルドは
必要でした。音はすこしいじるだけで変わります。
Z700の時もイコライザーや音関係いじるだけで
劇的に変わりましたがそれ以上のいじる楽しみが
あります。音はKenwoodはいいです。
ただ、ナビの案内音声がどなたかもおっしゃって
いましたが前機種はおばちゃんでしたが
ポカロっぽい声。前が好きでしたが。
しかもなぜか『新しいルートで案内します!』
のルートが巻き舌みたいで家族で大爆笑でした。
音には少しこだわるけどナビはまあまあでいいかな?って人にはいいナビだと思います。
まだまだ使いこみます。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった3人
「彩速ナビ MDV-Z704」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月5日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月23日 11:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月9日 21:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月3日 08:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月11日 15:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月29日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月15日 12:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月4日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月22日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月31日 10:21 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
