彩速ナビ MDV-Z904W
- 独自の圧縮技術「S3フォーマット」でデータを圧縮することで、検索や地図スクロールなど操作時の高速レスポンスを実現。
- 高精度3Dジャイロセンサーと傾斜データを独自アルゴリズムで組み合わせたことにより、自車位置計算精度が向上。
- 有料優先、道幅優先、渋滞回避、踏切考慮、信号考慮など自分に合ったルートを探すことができるほか、自宅登録地点付近のルート学習にも対応している。

よく投稿するカテゴリ
2018年5月22日 14:03 [1129594-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
フルフラットタッチパネルなのでスッキリしたデザインが良い!!
【操作性】
フルタッチパネルは操作性に問題あり。
手探りで操作する工夫が欲しいところ。
各操作位置に凹凸を付けるとか、タッチした時に振動すると格段に操作性が良くなると思う。
まあ、コレはステリモがあればほぼ解決します。
あと、操作性が直感的では無いのが頂けない。
何をするにも回り道で操作性に欠けます。
例えばオーディオ系の再生画面内で直接オーディオ設定にアクセスできない。
いちいちメインメニューに戻らないとならないとか。
【ナビ性能】
KENWOODはココが悪いのは解っていただけに文句は無いのですが、まあ、目的地に着けば良いナビです。
当方北海道なのでコレで十分な気がします。
個人的には満足出来ていますが、通常の感覚で敢えて評価するならこの点数かな。
【画面表示】
とにかく表示はスピーディー、他社のナビとは一線を画す。
ただ、マップの配色がいまいち。
【AV機能】
流石というかこの金額からは想像付かないぐらいの設定機能盛りだくさん。
TAやクロスオーバーをフロントマルチにも対応させるとか、OPでイイからTAオート設定があれば尚良い感じ。
【拡張性】
HDMI入力あり、RCA入出力(OP)あり、個人的には文句なし。
ただ、KENWOODハイエンドなのだからSW用のRCAラインぐらいは標準にするべきなような気がします。
リヤ出力用のHDMIとかもあれば、ミニバンユーザーには良さそう。
【総評】
個人的にはかなり良いナビです。
フロントマルチがあれば絶対使ってたので欲しかったかな?と使い出してから思いました。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった0人
「彩速ナビ MDV-Z904W」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月10日 10:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月13日 19:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月22日 14:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月15日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月14日 15:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月16日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月8日 03:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月21日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月8日 05:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月23日 22:33 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
ポータブルナビで6年連続シェアNo.1 その実力は?
(カーナビ > GORILLA CN-G1500VD)4
石田 功 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
