ストラーダ CN-RE03WD
- 新交通情報サービス「VICS WIDE」を標準搭載し、渋滞回避ルート探索機能「スイテルート案内」などに対応。
- 通常のGPS情報に加え、準天頂衛星「みちびき」の電波受信に対応。ビル街や山間部などでも、より正確に自車位置を把握することができる。
- カーブや踏切にさしかかると、地図上に注意案内をポップアップ表示してくれる。

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.43 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.19 | 3.91 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.19 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.29 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
4.13 | 3.82 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.00 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「車タイプ:コンパクト」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年6月12日 07:52 [1036411-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
買った車についてきました。
パナソニック製はゴリラナビを使ったことがあるので多少なじみがありましたが
彩速ナビと楽ナビの間くらいの印象をもちました。
【デザイン】
普通。不満なし。
【操作性】
ワイドモデルなので運転席側にボタンがあるため、運転手にはありがたいが助手席からだとちと遠いかと。
メニュー画面はケンウッドに似ているところがあり、なれるまでちとわかりづらいかと。
【ナビ性能】
ナビルートは、おまかせ、エコ、距離優先、高速優先など多々出てきます。
案内の仕方も問題ありません。
しかし不満なのが、高速を含むルートで乗り降りICの変更ができない!ということです。
ナビを無視して早め遅めに下りればいいだけのことなのですが・・
楽ナビでは普通にできたので不便です。
地図の無料更新はついてません。開通したばかりの圏央道はまだルートには反映されてませんが、
VICSのおかげか道はわかり、カーブや混雑状況はわかるという微妙なありがたさです。
【AV機能】
bluetooth機能がついていてハンズフリー通話ができます。マイクは本体に内蔵されてます。
ただ停車中に使う分には問題ないのですが走行中はよく音が途切れ、千円のbluetoothマイクにすら負けてます。現在は使ってません。
どちらかというとbluetooth経由でスマホから音楽を飛ばせるのでそちらの用途に使ってます。
。
イコライザもあるので色々といじってみれば楽しいかと。
【拡張性】
ステアリングリモコンとアラウンドビューモニターをつなげてます。
ルームミラーでは小さいアラウンドビューモニターを大画面で見れるのはありがたい。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月27日 16:17 [1007232-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】 スッキリしていて好印象
【操作性】 地点編集に煩わしさアリ、さらに早送りや音量ボタンが小さすぎる
【ナビ性能】 側道に降りて同じ道の側道から昇らせるというアホさ目立つ
【画面表示】 案外美しくない、旧モデルのほうが見やすかった
【AV機能】 DVD、TVしか使っていないが、どちらも満足
【拡張性】 特に拡張させないので”評価しない”
【総評】 必要最低限の装備としてなら、まあ優秀なほうかも。個人的にはWじゃない方がいいかもしれないって思ったけどね。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
楽ナビがオンライン化して高性能をより楽に扱えるように
(カーナビ > 楽ナビ AVIC-RQ920-DC)5
石田 功 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
