-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ PX-049A
- 最大20枚まで1枚単位で指定してコピーする「部数指定コピー」機能を搭載したA4対応インクジェット複合機。
- 独自の4色顔料インクを採用し、普通紙にもくっきりプリント可能。写真の印刷で逆光の写真を自動で補正できる。
- 無線LANを装備。専用アプリ「Epson iPrint」をインストールすることで、スマートフォンやタブレットからプリントできる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.78 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
2.93 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.16 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.95 | 3.42 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.44 | 3.69 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.08 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.71 | 3.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.04 | 3.74 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「印刷目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2020年8月13日 00:13 [1357288-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 1 |
解像度 | 3 |
静音性 | 1 |
ドライバ | 1 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
数年前から本製品を使っています。これまで何度か買い替えて、今に至りますが、歴代のプリンターの中で断トツで過去最低の使い勝手の悪さ。早く故障し、新しいものに買い替えたいです。EPSON製品は二度と使いません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月4日 13:25 [1325130-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
amazonで4980円で購入。
昔の製品に比べたら十分綺麗で多機能です。
たまにしか使わないのならこれで十分。
互換インクもしばらくはあるでしょうし。
平成初期に比べて印刷して楽しむ時代でもないですしね。
はりきって高いプリンターを望んでた昔が懐かしいな。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年12月18日 11:03 [1284458-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2019年5月8日 15:01 [1223742-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
店舗で熨斗紙や領収書等をプリントするのに使用しています。
熨斗紙をプリントする場合、染料シンクだと線がにじんでしまい安っぽくなりますが、顔料の場合滲まず綺麗に仕上がります。
これを使用する前は、PX-A620を使用していましたが、余りにも印刷速度が遅いため買い換えました。
印刷速度は全機種と比べると早くお客様にお待ちいただく時間も短く満足しています。
ただ、細い用紙の場合A620の方が対応しているので捨てずに置いてあります。
この価格で写真の精度は要求していませんので、写真をプリントする時は他のプリンターを使用しています。
パネルの下半分が開きっ放しなので、埃や虫の侵入が気になります。
- 印刷目的
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月3日 16:05 [1188312-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 5 |
他のレビューで印刷品質が悪いとの書き込みが多かったので、酷い画質だったらどうしようと思いつつ、写真は滅多に印刷しない&年賀状や遊びのシール、ラベル作成のため、安さにつられて購入。というか、プリンターが欲しいと言うよりやすいプリンター見つけたから買おう、という感じ。
■画質
そんなに悪いとは思わない。ICカードに貼る為のイラストシールを作成しましたが、イラストや文字の印刷であれば色も鮮やかだし、特に色がにじんだり輪郭がギザギザになったりって事もないので、お値段を考えるとこれで十分かな、というレベル。
顔料インクは乾いてしまえば水に強いらしいので、ネイルに使うなら顔料インクタイプを買って正解だったと思う。
一眼レフで撮った写真を印刷したいとかでなければいいんじゃないかな。値段に比較して画質が酷いとは思わない。
■音
印刷してる間はうるさいけど、廊下を挟んだ隣の部屋まで響くほどの音ではない。大量印刷するのを目の前で待つ訳でもないし気にならない。
■速度
遅い(笑)
■ランニングコスト
まだインク交換まで至ってないので不明。他のレビューを見るとインクの減りが早いらしいけど、年に数回しか使わない人にはこれで良いと思う。本体安いから、壊れるの覚悟で互換インク買ってもいいだろうし。
■設定方法
パソコンなしでスマホのアプリだけで設定可能。
ルーターのAOSSやWPSボタン押して、プリンタのWi-Fiボタン押して、自宅のLANにつなげてからスマホアプリでプリンター検索して無事みつかれば完了。
ルーターとの接続はボタン押すタイミングが悪いとつながらないのか、三回目で繋がりました。スマホとかに比べるとWi-Fi探す能力が低いのかな。この手の商品で三回目で繋がればまぁ問題なしかと思います。
■サイズ
もう一つ上の機種も検討しましたが、安物の方が小さくて綺麗な四角なので満足。高い奴は曲線美?を意識したデザインだけど、自宅に置くには主張のない無印みたいなデザインの方がありがたいので高いやつよりこっちのほうが気に入りました。まぁ全然無印ではないですけど。個人的には全面にEPSONのロゴもいらなかった(笑)
- 印刷目的
- ラベル
- その他
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月1日 00:22 [1187564-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
以前使用していた、PX‐047Aと余り変わらないので、違和感はありません。大きさも同じくらいですので、特に何も感じないです。
【印刷速度】
価格相応といった感じです。特に遅くもなく、普通に使えます。
【解像度】
購入して日が浅く、写真印刷をしたことがないのですが、年賀状を印刷した際は普通に印刷出来たので、良いのではないかと思います。
【静音性】
設定を行っている時の音が物凄いことに驚きました。テストプリントの際は気掛かりでしたが、設定の時ほどの音は出なかったので安心しました。特に問題なく使えていますが、今後も余り大きな音が出ないよう願っています。
【ドライバ】
普通です。
【付属ソフト】
普通です。
【印刷コスト】
独立インクは良いと思います。しかし、テストプリントや葉書を数枚程度印刷しただけで、ブラックインクがかなり減っているのは気掛かりです。今後のインクカートリッジ購入で悩みそうです。
【サイズ】
以前使っていた、PX‐047Aとほぼ同じ大きさですので問題ありません。
【総評】
年賀状印刷を行おうとした際に、プリンターの故障が判ったので急遽購入しましたが、5000円台でこの機能であれば問題ないように思いました。設定も、CDをPCに入れてその指示通りに行うことで済んだので楽でした。無線で使用することについては問題ありません。こちらの評判はいまいちの様ですが、数年間使えたら良いということで割り切ろうと思います。尤も、数年後に買い替える際に、このプリンターの様に5000円台で手頃な感じのプリンターが入手出来ればということですが、このシリーズが発売されているか否かというところでしょうか。以前使っていた、PX‐047Aよりも長持ちすることを祈っています。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月24日 11:41 [1185345-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 4 |
主な使用方法は、たまにWebページや新聞や雑誌の一部を印刷するのと年賀状印刷だけなので、機能とコスト的に大満足です。
デジカメの写真は、カメラ屋さんなどで印刷するので解像度や鮮明度などはそこそこで問題ありません。
ブラザーJ752Nを使用していますが、毎年、書き損じが多く郵便局に通うはめになるので急遽購入しました。
J752Nの最大の欠陥は、ローラーの精度が低いにも関わらず前面給紙のため厚い紙の場合、紙が左右にずれてまっすぐ印刷できません。
そのため年賀状などは書き損じの山ができあがります。
背面給紙のプリンタを探していたところ手頃な価格でこのPX-049Aがあったので試しに買ってみました。
以前エプソンの背面給紙のプリンタを使用していたことがありましたが、その時は今回のようなことは一度もなかったので、
ある程度は自信はありましたが、見事まっすぐに年賀状を印刷できました。
もっと早くから買えば良かったと思いました。
印刷が汚れるという書き込みがありますが、純正インクを買う感覚で新品を買ってしまうのが吉かもしれませんね。
PX-049Aのようなラインナップは、ぜひ、続けていただきたい。
個人的にはブラザーのプリンタはしばらくは買換えの対象にはならないです。
キャノンも純正インクしか使っていなかったのにも関わらず1年もしないうちにインクの根詰まりが発生したことがあり、
買換え対象にはならないので、エプソンかHPしか今の段階では選択肢がなくなってしまいました。
プリンタメーカにはもっとレベルを底上げして頑張ってもらいたい。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月11日 21:21 [1181692-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
6千円以下でフルカラーでスキャナーが付いたネットワーク対応プリンターが買えたことにまず驚き。
最初Wi-Fiでうまく繋がらなかったけど、電源入れなおして何度かチャレンジしているうちに繋がりました。
スマホの連携も設定すればスマホから印刷できるのですげーなあと思います。
免許証の写しが必要だったのでスキャナで撮り込んで印刷。コピー機としても使える。エクセルがあれば鬼に金棒です。
アクセサリー作りのフィルム出力用として買いましたが、2mm四方の細かい写真の出力をした際、ドットの粒子が目立つような気がしますが、値段の高いプリンターでもそんなに変わらないのかも?比べてみていないので判りませんが、この値段にしてはかなり高品質な解像度だとは思います。★3にしましたが限りなく★4に近い3です。エプソンの上位機種のスペックを確認すると画質は5,760×1,440dpiで同じだったので思ったよりも良いのかも?私が出力する物が非常に細かい写真なので欲張っているだけなのかもしれません。
本体の値段は安いが、インクの値段が高い。なのでコスパが良いのかというと微妙。プリンターのヘビーユーザーなら満足しないかも?購入してすぐにブラックの量が減る仕様のようで、念のためブラックのみ増量カートリッジを別途購入。アマゾンで送料無しの1583円でした。印刷コスト★1です。私の場合小さいものしか印刷しないので今のところCMYインクの交換はまだまだ先ですが、全色交換のコストを考えると高いなあと思います。アマゾンで4色セット3,554円(送料無し)です。
A4縦印刷対応なので本体の大きさ的にはこんなもんでしょう。
ドライバ更新の際インストールするか否かのメッセージがPCで表示され、インストールするのですが必ず途中でネットワークエラーが出てインストールが中断します。これは私のPCの環境が悪いのかもしれませんが評価を★2としました。
デザインはまあこんなもんでしょう。液晶画面とかありませんが、無くても印刷はできるので問題なし。
音もたいして気にならないです。
値段に応じて付属品も極力少なくしている印象。ネットからマニュアルなどもDLできる時代なので問題なし。
パネル前面の紙の排出部分にカバーが無いため、長時間使用しない場合ほこりが入りそうで心配。
【裏技】
通常OHP用紙に印刷するのは染料系プリンターじゃないとできないと言われていますが、顔料系のこの機種でOHP用紙に印刷してみたところ全く問題なく出力できました。顔料系専用のOHP用紙(なかなか売られていないがなんとか探したらありました)と染料系専用のOHP用紙両方試しましたが、両方とも問題ないです。ただしOHP用紙をそのまま入れても給紙のセンサーが働かない&ローラーで給紙がすべるので、A4用紙の給紙側(用紙を刺した時下側)の両角と真ん中の3箇所を両面テープでOHP用紙に貼れば給紙できます。すべてのOHP用紙を試したわけではありませんが、A-ONE製のOHP用紙は問題なしです。
総評
A4サイズでバンバン印刷する人はコストが結構掛かるかもしれませんね。私のように細かいものしか印刷しないのであればスキャナも付いてスマホやタブレットからも印刷できるのでおススメできます。
- 印刷目的
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月22日 23:58 [1176291-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月10日 16:42 [1085457-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 1 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 1 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
この汚れが |
15枚全てに付着 |
実家のプリンターが壊れたというので年賀状の季節、老いた母に手書きさせるのも
気の毒なのでこれをプレゼント。年賀状印刷の感想を述べます。
まず買ってから当欄にハガキの印刷ができないと書かれている方を発見。まさか
今時そんな、と思いましたが、ハガキ印刷は普通にできます。今回は15枚単位
でのプリントをしましたが、給紙も全く問題なしです。が!買ったばかりの新品だと
いうのに一枚目からインクがかすれて紙を汚しています。おいおい、高い紙に
何してくれてんだよとテンション爆下がりです。前々機種PX-045Aのレビューにも
書いたのですが、このレベルのプリンターに大した期待はしていません。
ですが紙を汚すなんてプリンターとしての存在価値がないに等しいと考えます。
一枚ならしょうがないか、こんなこともあるさ、とあきらめも付くでしょうが、
1ロット15枚全てに同じ汚れが付着しました。相当に甘い管理下で生産されている
商品なのでしょうか。
社内や学校内での大量印刷にはちょうどいいのでしょうが、それなりの値段のする
用紙の印刷にはとてもじゃないけど使いたくない。安い物には安いなりの理由が
あるということを改めて思い知りました。
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月10日 14:39 [1052952-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 4 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
6,7年前のカラリオが、ノズル詰まりが目立ってきたため買い換え。
最近は年賀状の宛名書きとペーパークラフトとか、紙で出さないとしょうが無い場合の緊急用なのでとにかく安いものをと選択。
【デザイン】
白色の本体がわざとらしくない白で、本体の小ささと相まって部屋の雰囲気を壊しません。
使い勝手的には、フタにストッパが付いてるのがなにげにいいと思います。
給紙は、CDラベル印刷がないので、背面挿入の前面排出です。使用頻度的に、自分はこれの方が簡便でいいです。
【印刷速度】
4色インクだからもっと速いかと思ったら、最近の機種としてはそこそこ。
単色は速いので、自分の用途的には十分。
【解像度】
普通紙への出力は実用上十分です。写真にきれいさを求めるなら電気屋の自販機で焼いてきます。
【静音性】
普通です。動作音はしますが、ガーガーうるさいというのはないです。
【ドライバ】
最近のプリンタはよくできてますね。専用のHPにアクセスしてドライバをセットアップしたら、ほぼ全自動。LANへの参加もAOSS対応でちょこちょこと案内通りにボタンを押すだけで完了。
変わったことせずに、単につなぐだけならこんなに簡単でいいの?状態です。
【付属ソフト】
まだあまりつかってないので未評価で。ドライバでも書きましたが、こんなに簡単なのにスキャナもセットアップできてるのが、なんかもうすごい。
【印刷コスト】
これこそ未評価で。インク2セット買うと本体買えるんですか?
【サイズ】
前の機種に比べたら2回りは小さい。置き場所助かります。
【総評】
4色インクだ、CDラベルプリントがない、背面給紙しかないって所を割り切れば、この値段で、箱から出して難しいことなくちゃんと使えて画質もそこそこのプリンタです。
特に、安物だから面倒くさいことになりそうだなぁ、と言うのが一切無かったのはうれしい誤算。
ただ、割り切りすぎの所はあります。自分としては、やっぱりCDラベルプリントはあった方が良かったかなぁ、とか。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月22日 18:39 [997306-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
昨年12月下旬に近所のエディオンで買って帰りました、10400円。
長形3号の封筒宛名印刷がメインです。
昔ながらの背面給紙のシンプルなプリンターが良かったのですが、最近は複合機がほとんどだそうです。
このモデルは背面トレーから給紙が出来るタイプで、4色顔料インクです。
ワイヤレス接続は3度チャレンジしてようやくつながりました、こちらの環境によるのかもしれません。
ハガキと封筒のあて名書き、B5サイズ文章印刷で180枚ほど使用しました、黒インクは1メモリ消費です。
スターターインクで初期充填される事を考えると、インク消費量は少ないのでは、と思います。
この間、用紙の重送やミスプリントは皆無でした。顔料インクで綺麗に印字が出来ていて、優秀です。
標準モードでの作動音はそこそこな音がしますが、困るような音ではないです。
黒だけ印刷と黒インクセーブモードもあるようです。
機能は目的外なので良く調べていませんが、拡大縮小コピーは出来ないようです。
本体は部屋の中に置いてあり、コンパクトで白く綺麗で、違和感ないです。
今回購入して良い買い物だったと思います。
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月12日 09:17 [984486-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 無評価 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 5 |
初プリンターです。
なので比較は出来ません。
年賀状 背面 写真無の印刷で10枚で10分弱。
音は特別煩いと思いません。
現在、60枚印刷してプリンター側の失敗はゼロ。
郵政のソフトで3種類作成して印刷していますが綺麗に出来ています。
インクは消費が激しいと困るので予備を買っていましたが、60枚印刷してバーの1/5程度しか減っていません。
予備のインク・・・来年も使えるかしら・・・と心配になる消費量です。
(追記:宛名も終えましたが黒インクが裏面と同じ量だけ無くなりました)
例年はデザインは自分で行って外部に印刷をお願いしていたので既に元が取れたって所でしょうが、年賀状だけだと頻度が低いので来年まで、こまめに使ってプリンターを健康に保ちたいと思います。
設定はPCがプアなせいか少し時間が掛かりました。
急ぎ年賀状を終えたかったのでWiFi接続はまだ成功してません。
終わったらゆっくりスマホ込みで設定しようと思います。
- 印刷目的
- その他
参考になった22人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
