-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-979A3
- 背面の手差しトレイを利用することでA3プリントにも対応した、6色染料搭載インクジェット複合機。
- こだわりの写真作品づくりが楽しめる「作品印刷機能」を搭載。パソコンを利用せず、 プリンターの液晶画面だけで操作できる。
- コピー原稿に入っている紙地の色を検出し、自動的に消去して印刷する「背景除去機能」を装備。小さい文字の印刷も強調する「文字くっきり機能」も備える。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

よく投稿するカテゴリ
2017年12月29日 09:53 [1090755-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 5 |
CanonのMP980を使っていましたが、PCからの印刷がUSBでもLANでもできなくなったため買い換えました。
<デザイン>
A3印刷まで対応できるのにサイズがコンパクトで、特に高さが抑えられていることが気に入っています。
排紙トレイを収めると、見た目もすっきりしているのが良いです。
<印刷速度・解像度>
家庭用でたまに単発で使う程度という用途なので、十分速いし、きれいです。
<静音性>
普通と思います。特に静かとも思いませんが、不満もありません。
<その他>
・優先LANでつないでいるのですが、たまにつながっていないとエラーになります。ちょっと待っているとつながります。
<不満な点>
1)手差しトレイ
背面の手差しトレイの使い勝手が不満です。
印刷を開始して、プリンタから指示されてから紙をセットしなければならない。しかも給紙が1枚ずつなので、10枚程度印刷しようとすると手間がかかる。自動給紙を使えということかもしれませんが。
2)排紙トレイ
はがきやL版の写真用紙を印刷するときは上段の自動給紙トレイを使っていますが、排紙トレイが出ている状態だと、上端の自動給紙トレイが出しずらい。
また、自動で排紙トレイが出てくるが、電源OFFの時に、収納していいかどうか確認を求められる。印刷した用紙ごと収納することを防止するためと思われるが、ちょっとわずらわしい(ボタンを押すのが1回増えるだけのことですが)。
3)自動給紙トレイ
紙をセットするたびに、何の用紙を入れたのか確認を求められるのがわずらわしい。と思っていましたが、確認画面が出ない設定ができることに今気づきました。
<総評>
使い勝手が改善されることを期待して不満を書きましたが、それほど印刷の頻度は高くないし、慣れればそれほど不便というほどではないので、特に気にしてはいません。A3まで印刷できるのにこのサイズなのはありがたいし、トレイ類を収納すればすっきりとしたデザインなのが気に入っており、この機種を買ったことに満足しています。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった7人
「カラリオ EP-979A3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 09:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月22日 13:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月27日 02:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月7日 18:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月28日 23:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月30日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月10日 10:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月8日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月9日 17:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月2日 14:41 |
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
