
よく投稿するカテゴリ
2022年1月10日 20:11 [1538437-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
黒を基調としてシックなデザイン
【設定の簡単さ】
APN設定でデフォルトで入ってる場合は簡単です。
※docomoのデータカードの場合SPモードなら手動入力が必要
【受信感度】
設定後使ってみましたが問題はなさそう。
【機能性】
NECの無線ルータを触ったことある方なら、WEBGUIで迷う事はないかと思います。
本体もアンドロイドベースなのかな、スマホと同じような操作感です。
本体にパスコードが設定できるのもGOOD
2.4G 5G(室内室外)をほぼワンタッチで設定変更可能。
その他はNECの無線ルータの設定とほぼ同じかと。
【サイズ】
サイズ感、特に薄いのがGOOD
【総評】
元々IpadMini4をDOCOMOで利用していましたが、昨今iPhoneのテザリングで十分とのことで
買い替えたIpadはWIFIモデルでした。
が、SIMの解約時期がまだ半年以上あったのでもったいないなぁと思っていたところ。
モバイルルータに突っ込めばよくね?→この製品の中古を付属品なし6000円で見つける。
利用用途は、車の中でのWIFI 外出先やIpadでの利用を想定しています。
注意点としては4年前に電話番号のみ音声通話なし契約のドコモのSIMカードの場合
SPモードでAPN設定が必要。spmode.ne.jp そのほかは初期値でOK
5G(W52)で室内で60M程度叩き出している事から実用に十分耐えるかと思われます。
便利がよければ契約もこのまま利用しようかと考えています。
参考になった1人
「Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月20日 07:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月9日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月10日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月3日 19:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月12日 15:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月1日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月12日 12:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 07:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月11日 15:37 |
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
