
よく投稿するカテゴリ
2021年12月3日 19:23 [1513580-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
フリマで中古品を入手し、楽天UN-LIMITとdocomo系MVNOのSIMで運用しています。旧モデル(MR04LN)と比較して評価します。
【デザイン】
シンプルで好感が持てます。ただし背面のカバーはツルツルしていて擦り傷が目立ちやすい。MR04LNの凸凹したカバーは傷が目立ちにくい。
【設定の簡単さ】
中古品を入手したため型番が「MR05LN 3B」で、APNリストがプリセットされていない機種だったので、手動でAPNを設定するのが面倒です。
【受信感度】
私の自宅は楽天回線の電波が弱く、MR04LNではau回線に繋がったが、この機種ではちゃんと楽天回線に繋がりました。
【機能性】
デュアルSIMが便利ですが、SIMの切り替え時に1分ほど時間がかかります。MR04LNよりは短縮されているが、カタログ値の10秒とは程遠い。NECのサイトを確認すると「ご利用のSIMによっては、再起動が必要となり、切替時間が長くなる場合があります。」とある。楽天のSIMが原因らしいが、詳細は不明です。
【サイズ】
ちょうど良い。
【総評】
自宅でも楽天回線(band3)に繋がるようになり、とても満足しています。
【追記】
最近楽天回線(band3)に繋がらなくなりました。やはり電波の強いau回線に繋がってしまいます。ただし、これはこの機種に原因があるのではなく、基地局の拡大が遅れている楽天に責任があります。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
2021年11月2日 11:20 [1513580-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
受信感度 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
フリマで中古品を入手し、楽天UN-LIMITとdocomo系MVNOのSIMで運用しています。旧モデル(MR04LN)と比較して評価します。
【デザイン】
シンプルで好感が持てます。ただし背面のカバーはツルツルしていて擦り傷が目立ちやすい。MR04LNの凸凹したカバーは傷が目立ちにくい。
【設定の簡単さ】
中古品を入手したため型番が「MR05LN 3B」で、APNリストがプリセットされていない機種だったので、手動でAPNを設定するのが面倒です。
【受信感度】
私の自宅は楽天回線の電波が弱く、MR04LNではau回線に繋がったが、この機種ではちゃんと楽天回線に繋がりました。
【機能性】
デュアルSIMが便利ですが、SIMの切り替え時に1分ほど時間がかかります。MR04LNよりは短縮されているが、カタログ値の10秒とは程遠い。NECのサイトを確認すると「ご利用のSIMによっては、再起動が必要となり、切替時間が長くなる場合があります。」とある。楽天のSIMが原因らしいが、詳細は不明です。
【サイズ】
ちょうど良い。
【総評】
自宅でも楽天回線(band3)に繋がるようになり、とても満足しています。
参考になった0人
「Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月20日 07:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月9日 15:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月10日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月3日 19:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月12日 15:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月1日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月12日 12:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 07:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月13日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月11日 15:37 |
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
