C-HRの新車
新車価格: 233〜315 万円 2016年12月14日発売〜2023年7月販売終了
中古車価格: 92〜379 万円 (3,540物件) C-HR 2016年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2021年4月4日 22:48 [1440861-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
【選択の経緯】
1人で乗ることが多いので狭くて軽快な車を考えました。
運転席が高めで、コーナリングがよく、内外ともにスタイリッシュとなると、ほぼ一択でした。
もう若くないので、スポーツハッチバック等の、運転席が低い車はつらいです。
同じ250万円出して、インプやカローラスポーツの外見はもったいないと考えました。これらの車も中身は十分値段に見合うと思いますが。
【スタイル】
見方によって、かっこよくもカッコ悪くも見えます。私はスタイルが決め手ではありません。
Neroの黒ホイールはヤン車感はなく、上質でした。
【動力性能】
ハイブリッドの「電気装置感」に嫌気がさして、あえてコスパの悪いガソリン車にしましたが、一番の不満は、トルコンからCVTに切り替わる際の「トルクの谷」、普通のアクセルの踏み方では先行車についていくのはつらい。
1500rpm以上では必要十分なパワーです。峠道の登りでも踏んだだけスムーズに加速します。ただし、パワフル感はないので必要十分との表現になります。これが「楽しい」と感じるかはその人次第。どこかのプロのレビューの通り、「エンジンパワーを簡単に使いきれる」と考えると愉快かも。
パワフル走行をすると、ノーマルモードでも自動的に「スポーツモード」的な設定になるのか、アクセルを戻しても3000rpmが続きます。一度Nにしないと戻りません。
回すとエンジン音はそれなりに大きくなりますが上質で静粛、物足りないです。
遠出では、そこそこ楽しいですが、停止発進を繰り返す通勤では悲しいです。街乗りメインなら目をつむってハイブリッドのほうがよいでしょう。
【操舵感】
ハンドルを切った後、一瞬反応が遅れます。その後はハンドルを回した分しっかり回頭し、正確かつ安定しています。最初の反応遅れは、GRブレースを付けると解消するようなので検討中です。
幹線国道の峠下り、タイトなコーナーでかなり攻めましたが非常に安定していました。楽しいです。
【室内】
シートはホールド性もあり、非常に良いです。一部に使われている本革も、質感は十分です。(当方高級革シートを知らず)
乗り込みやすい高さですが、スペシャルティーカー特有の「狭いところに潜り込む感」はあります。座面を一番下に下げて少し解消しました。側面窓が相対的に高いので、パーキング等の発券機に手を出すのはやや苦労
運転席付近に物を置く場所が少ないです。もう一台のミニバンと比べてしまうからかもしれませんが。
オーディオディスプレイ:日産車の純正と比べて、明らかに画質が悪い、パノラマビューの画質が悪すぎて障害物があるのかよく見えない。スマホナビとの接続はスムーズにいかないことも多い。TCスマホナビが終了したことも痛いです。スマホ等の電子機器の接続や操作が好きで、ケチで、たまにしかナビを使わない人(私のこと?)以外は、有料opのナビキット装着がよいでしょう。
【乗り心地】
上質、スムーズ、静粛です。ただし、路面の状態が、ある閾値を超えると急激に突き上げがひどくなり、硬さが露呈します。
【燃費】
3月、エアコン使用なしの条件です。
通勤7km/20分渋滞ありで10-14km/l(5℃朝、コールドスタートの9.8km/lがミニマム)
高速メインの遠出18km/l程度
信号の少ない国道メインの遠出20km/l以上
WLTCモード達成しないことは稀です。ただし当方かなりの省エネ運転なので。
絶対的な燃費は良いのですが、ハイブリッドと比較してしまうと…
【価格】
大幅値引きのため価格に見合います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2021年2月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 271万円
- 本体値引き額
- 50万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
「C-HR 2016年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 11:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月6日 07:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月1日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 00:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月29日 08:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月25日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月21日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月23日 13:09 |
C-HRの中古車 (3,541物件)
-
C−HR G モデリスタエアロ 純正9型ナビ バックカメラ セーフティセンス レーダークルーズ ブラインドスポットモニター フルセグ Bluetooth再生 ETC ハーフレザーシート シートヒーター
199.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 5.9万km
- 車検
- 車検整備付
-
C−HR G フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー
203.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 5.8万km
- 車検
- 2024/11
-
C−HR S−T LEDパッケージ フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー
193.0万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 2.2万km
- 車検
- 車検整備付
-
199.3万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 3.0万km
- 車検
- 2024/12
-
C−HR G モード ネロ フルセグ メモリーナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ ワンオーナー
211.8万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 6.8万km
- 車検
- 2024/06
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜570万円
-
29〜697万円
-
18〜600万円
-
26〜888万円
-
65〜393万円
-
60〜298万円
-
99〜409万円
-
214〜585万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
