AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRニコン
最安価格(税込):¥32,760
(前週比:±0 )
発売日:2016年 9月16日

よく投稿するカテゴリ
2022年2月12日 09:07 [1550341-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
The Kit Lenz
2019年にJHB楽天市場店にてキットばらし品を7980円で新品購入。
【操作性】
切り替えスイッチ類が何も無いので、三脚に据えてVRを切ったりするような人には少し面倒かもしれません。
【表現力】
特筆すべき解像感がある訳でもなければ、文句を言う程の緩さという訳でもなく、まさしく『キットレンズ』的な写りだと思います。
【携帯性】
小型軽量の部類だと思います。
最近は小型軽量と引き換えに開放F値が暗いズームレンズが多いですが、f3.5-5.6に抑えてくれているところに好感がもてます。
【機能性】
AFが爆速で、ピントの精度も良く、VRも良く効きます。
小型の代償として沈胴式の行程が少し面倒ではあります。
【総評】
主に望遠用途のために購入したD7500にとりあえずの標準ズームとして購入。
後に他にも標準ズームを追加したので、普段使いではあまり出番がありませんが、安価で小型軽量な為、気持ち的にラフに扱えるので、屋外での商材撮影専用に使用しています。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
- 室内
- その他
参考になった1人
「AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月25日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月12日 09:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月24日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月17日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月4日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月23日 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月22日 00:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月29日 13:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月11日 06:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月7日 07:46 |
この製品の最安価格を見る

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
プロフェッショナルレビュー
高画質でコンパクトで寄れる。
(レンズ > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)5
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
