WRH-300BK3-S [ブラック] レビュー・評価

2016年 8月下旬 発売

WRH-300BK3-S [ブラック]

  • 自宅やホテルの有線LANをWi-Fi化できる無線LANポータブルルーター。最大300Mbpsの高速Wi-Fi接続を実現する。
  • 外出先で設定できるDHCP機能のほか、自宅で設定するPPPoE機能も搭載。また、本機を子機モードに変更して有線LANポートを無線化できる。
  • 同梱のQRコードを読み取るだけで、面倒な暗号キーの入力が不要な簡単設定アプリを提供。スマホやタブレットでも容易に設定可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,190

無線LAN規格:Wi-Fi 4 (11n) 接続環境:ワンルーム(マンション)/2台 周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP WRH-300BK3-S [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WRH-300BK3-S [ブラック]の価格比較
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のスペック・仕様
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のレビュー
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のクチコミ
  • WRH-300BK3-S [ブラック]の画像・動画
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のピックアップリスト
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のオークション

WRH-300BK3-S [ブラック]エレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月下旬

  • WRH-300BK3-S [ブラック]の価格比較
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のスペック・仕様
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のレビュー
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のクチコミ
  • WRH-300BK3-S [ブラック]の画像・動画
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のピックアップリスト
  • WRH-300BK3-S [ブラック]のオークション

WRH-300BK3-S [ブラック] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.05
(カテゴリ平均:3.91
レビュー投稿数:15人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.07 -位
設定の簡単さ 設定は簡単にできるか 3.41 4.06 -位
受信感度 受信感度のよさ 4.01 4.05 -位
機能性 付加機能・セキュリティ機能など 3.45 3.89 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.90 3.98 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

WRH-300BK3-S [ブラック]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

YuYu246さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LAN中継機・アクセスポイント
0件
3件
デスクトップパソコン
0件
1件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
設定の簡単さ4
受信感度3
機能性1
サイズ5

<問題>
このElecomルーターは、DHCPサーバー機能を無効にできない。
ElecomとBuffalo のルーターを2台併用していたら、BuffaloのWifi電波をつかんだにもかかわらず、ElecomルーターのDHCPサーバーで配布されたPrivate IPアドレスをもらってしまい、Buffalo経由でインターネット接続ができなくなった。
DHCPのIPアドレスは通信の大前提なので、認証の前に起こってしまうのだろうか。

<苦肉の対処法>
マンションの共同インターネット接続なのでルーター機能は不要でしたので、Elecom および Buffalo とも、ルーターモードでなく、APモードにする。
Eelecomをいったん、ルーターモードにして、下記の設定を行う。DHCPの範囲をIP2個にしてから固定DHCPでその2個を消費する。強制的にDHCPの配布アドレスを消費して、DHCPのIPアドレス配布を防いだ。DHCPの範囲を0にはできませんでした。

<Elecom設定>
APモードからルーターモードにする。

「メニュー」→[インターネット設定]→[LAN 設定]を選択
DHCP範囲:192.168.2.100−192.168.2.101

→「固定DHCPの設定」
IPアドレス:192.168.2.100
MACアドレス:0090fe0123ab
コメント:Dummy1
IPアドレス:192.168.2.101
MACアドレス:0090fe0123ac
コメント:Dummy2

この後、APモードに戻す。

<後記>
Elecomさんに早期の改善を希望します。Buffaloのほうがよかったのか。。。
最初は原因がわからず、SmartPhoneの全リセットして、LINEのバックアップを忘れてTalkが無くなりました。SmartPhoneのIPアドレスから、ArpでMACを調べて、MACのベンダーコードがElecomだったので、それから、Elecomの問題と突き止めました。APモードなのにDHCPサーバーが動いているとは思いませんでした。それっておかしな仕様ですよね。

<後記2>
DHCPのIPアドレス配布を止めたのはよかったのですが、Wifi経由で管理画面にアクセスできなくなりました。今は、リセットしてAPモードでなくルータモードで様子を見ています。再発したら、上記のDHCPのIPアドレス配布を止める方法を再度実施します。
ー以上ー

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

あなたのレビューを投稿しませんか?

WRH-300BK3-S [ブラック]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

WRH-300BK3-S [ブラック]
エレコム

WRH-300BK3-S [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 8月下旬

WRH-300BK3-S [ブラック]をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(無線LANルーター(Wi-Fiルーター))

ご注意