2016年12月22日 発売
Re:BIRTHDAY SONG〜恋を唄う死神〜another record [通常版]
- 人の魂を奪い取る神様、「死神」を養成する学校で、パートナーと共に一人前の死神を目指す、死後の世界で恋を唄うADV。
- 「運命変動選択肢」により、「死神らしい行動」を選ぶか「彼との恋を発展させる行動」を選ぶかでエンディングが分岐する。
- PC版の内容に新規シナリオ「死神アフターストーリー」が追加され、PC版とPS Vita版両方のカウントダウンボイスを収録している。

Re:BIRTHDAY SONG〜恋を唄う死神〜another record [通常版]アスガルド
最安価格(税込):¥7,480
(前週比:±0 )
発売日:2016年12月22日

- 5 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
操作性![]() ![]() |
4.00 | 3.89 | -位 |
グラフィック![]() ![]() |
5.00 | 4.12 | -位 |
サウンド![]() ![]() |
4.00 | 3.92 | -位 |
熱中度![]() ![]() |
4.00 | 3.78 | -位 |
継続性![]() ![]() |
4.00 | 3.59 | -位 |
ゲームバランス![]() ![]() |
4.00 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年12月26日 00:18 [1089832-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
PC版から多少の追加要素を足して移植された乙女ゲームです。
舞台は死神を育成する学園で、主人公はそこの生徒です。
「死神」というと一見不穏なキーワードですが、思ったよりは
明るい感じでした。主人公の性格が明るいのも原因の一つかもしれません。
ストーリー前半はよくある学園物、という印象を受けます。
学校行事などを攻略キャラとともに過ごしていきます。
後半、個別ルートに入ってからはシリアスな展開も出てきます。
中には涙を誘う場面もありました。ちょっと切ない話が好きな
方には良いかと思います。
スチルや立ち絵は綺麗だと思いますが、数がやや少ないかな、
と思いました。ストーリーと共にもう少しボリュームがあると
もっと良かったと思います。
あとは、やや金太郎飴的な部分があり、初回はいいけれど
周回時はやや退屈に感じるのが少しだけ残念でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![Re:BIRTHDAY SONG〜恋を唄う死神〜another record [通常版]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/nowprinting.gif)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
プロフェッショナルレビュー
アトリエシリーズだが、オープンワールド的なマップ探索が楽しい
(PlayStation Vita ソフト > フィリスのアトリエ 〜不思議な旅の錬金術士〜 [通常版] [PS Vita])4
酒缶 さん
ユーザーレビューランキング
(PlayStation Vita ソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
