-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
2016年10月 6日 発売
MAXIFY MB2130
- 一度の操作で裏表をプリントできる「自動両面プリント」を搭載した、ビジネス向けインクジェット複合機。
- 「大容量&独立インクタンク」を採用。1枚あたりのコストが低いほか、なくなった色だけ補充することが可能。
- 無料アプリ「Canon PRINT Inkjet」に対応。スマートフォンやタブレットから直接プリントできる。

よく投稿するカテゴリ
2018年9月18日 18:09 [1159342-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
最初からこれにしとけば……
当方出張所に一人で仕事しているものです。
月に百枚以上印刷するが異型サイズの紙も印刷する都合で家庭用複合機をおおかた二年で使いつぶしていた。
しかし前回買ったMG5730がわずか一年半で入滅、いくら2015年の製品を2017年で買ったからとはいえ1年半でお釈迦とかたまったもんじゃない、ということでもっといいものということで行き着いたのが本製品。ファックスつきの商品がほしかったのもあり購入した。
印刷速度は速いの一言。今まで安物のプリンターで我慢していたのが馬鹿みたいである。
なにより写真をA4普通紙で印刷しても画質・スピードともに当機のほうが上。エクセルやワード印刷する速度で印刷したのはさすがに感動した。
セットアップは前回より時間がかかったがまぁ最初だけだし。
そして異型紙。諸般の事情でL版よりほんのちょっと長編側が短い紙を大量に使っているのであるがMG5730は重送しまくっていたのが当機ではまるでない。普通に印刷してくれる。
やはりある程度投資は必要と痛感した。
ただひとつ失敗したのは、カセット二つの2730のほうにしとけばもう少しストレス減ったなと思ったが後の祭り。会社から許された予算が諭吉さん二枚では2730はぎりぎり届かなかった。
後はインクコストの問題である。
- 比較製品
- CANON > PIXUS MG5730
参考になった5人
「MAXIFY MB2130」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月8日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月22日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月8日 11:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月18日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月25日 15:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月18日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月24日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月30日 14:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月24日 00:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月25日 10:43 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
